
コメント

二児の母
循環器と脳外科の専門病院の外来で働いてました😆✨
専門知識が必要で、
カルテみて順番決めたり
トリアージしてました
二児の母
循環器と脳外科の専門病院の外来で働いてました😆✨
専門知識が必要で、
カルテみて順番決めたり
トリアージしてました
「復帰」に関する質問
【住宅ローンについて】 27歳夫婦 子供1人(0歳) 夫:約700万 私:約300万(育休復帰後の想定) 今後授かれればもう1人子供がほしいです👶🏻 みなさんならどちらを購入しますか? また、このローンを組むのは無謀でしょ…
育休後、事情があり復帰せずに退職しました。育休終了と同時に退職です。 有給が残っていたと思うのですが、なにも言われなかったので退職と同時に消滅したんだと思っていました。 しかし、今まで給料が振り込まれていた…
育休について 4ヶ月男の子を育てています。今は第二子は考えていません。仕事は3歳まで育休とれますが、もちろん2年目からは無給です。収入の面も考え2歳で復帰を予定してますが…💧 夫は一歳で復帰して欲しいそう。職場ル…
お仕事人気の質問ランキング
ちょこ
外来も勉強しないといけないですね💦不安になってきました(笑)
二児の母
最近本屋さんにポケットにしまえるサイズで必要な時に
ぱぱっと確認できる
データブックや、チェック歩いんもマニュアル的な便利なものがたくさん販売されているので、そういうコンパクトなもので、勉強して整理しておかれたら、役に立つかもですね。(^^)
二児の母
チェックポイントの間違いです😅
ちょこ
ありがとうございます!ちょこちょこ今のうちから勉強していったほうがいいですね💦
二児の母
ナースパートナーと検索してみてください。
転職エージェント会社ですが、
無料で登録でき、無料で、冊子と看護データブックもらえましたよー