※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日の朝、真鯛を食べさせたら、午後に吐きました。10gのすり身をお粥に混ぜて与え、豆腐も。機嫌は良好で熱もない。離乳食を休ませるべきか相談中。

昨日の朝、真鯛を食べさせたら、午後に思い切り吐きました。
量が多かったのでしょうか。
10gをすり身にしてお粥に混ぜて食べさせました。
同時に豆腐も与えていたのでタンパク質が多かったのかな。

機嫌は凄く良いし、熱もないです

今日は離乳食お休みすしようと思うのですが、こういうときは休まないであげるのか、どうしていますか?

コメント

ママリ

ご機嫌ならお野菜とお粥にしてみたり、タンパク質を減らしてみたりして少しだけトライしてみてはどうでしょうか?何口からあげて、食べないようだったらおしまいにしてしまっていいと思いますし😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タンパク質減らしてみます!

    • 9月7日
フリード

時間があいてるので多分鯛は関係ないと思います😲

心配でしたらお休みしてもいいと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あら…関係なかったですかね💦

    • 9月7日
maamin

真鯛は、今まで何度かあげたことありましたか❓
アレルギー反応でなければ、ただの吐き戻しだと思いますが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてです!

    • 9月7日
  • maamin

    maamin

    上の皆さんが言うように減らして様子みてはどうでしょう☺️
    私なら、続くようなら小児科いくかもです🙌🏻💦

    • 9月7日