※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日ハーフバースデー&初節句のスタジオ撮影があります。離乳食で初め…

明日ハーフバースデー&初節句のスタジオ撮影があります。

離乳食で初めての食材 玉ねぎの予定なのですが、
皆さんなら玉ねぎを別日に変えますか?
それともよっぽどアレルギーが出ない食材なので
あげちゃいますか?

GWで病院やってない日が多いので、
なるべく進めたいのですが悩んでます💦

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

初めて口にするものは、平日の午前中、病院が空いてて、何があっても対応できる時にしてます!まして、ハーフバースデー初節句の撮影があるなら、私なら別日にして、ベストな状態で撮影に望みます。
いつもと違う環境で子供も戸惑って泣いちゃったりするかもなので、嘔吐などを防ぐためですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    明日平日なので新規食材組んじゃってたんですが、おっしゃる通り環境違って吐いちゃうとかもあるかもですもんね💦💦

    • 5時間前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    確かにアレルギーが出にくい食材だとしても、子供って予測しない行動がおきたりするので、まして撮影となれば長いと3時間4時間かかることもしばしば。その間、ミルクで乗り越え、家に帰ってからいつもの離乳食の食材を食べさせ、早く寝かせて、体調整えてあげて、平日にチャレンジ!が、親も子供もいいのかなぁと思いました🍀*゜

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    撮影自体は1時間位みたいなのですが、往復で少し時間がかからやます。
    行く前に離乳食!と思ってましたが、帰ってからクリアしてる食材をあげようかなと思います💦
    アドバイスありがとうございます😊

    • 4時間前