
上の子と一緒にウォーキングするのが不安。早朝や夜、一人で歩くタイミングを教えてほしいです。体重管理のためにウォーキングを取り入れたいですが、どうすればいいでしょうか?
上の子が1歳で二人目を妊娠中なんですが、ウォーキングってどのタイミングでどんな感じでやってますか?
上の子つれて日中やるのか、
旦那が仕事にでる前の早朝にひとりで歩くか、
夜に歩くか…
一人目妊娠中に体重が18キロも増えてしまい、
今回は反省し、体重管理をしっかりしたいと思い、
日々自宅でスクワット等は行ってますが、さらにウォーキングを取り入れたいです!
上の子は走るのが楽しいみたいで、日中一緒には上手くウォーキングできる自信がありません。
みなさんどうされてますか?
- しま(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

1男1女のママ
妊婦でスクワットはやめたほうがいいと思います💦
それより今は食事制限のほうがいいと思いますよ!?

りな
私の病院の先生はどんどん走っていいよ上の事一緒にと言われました💦💦
初期なのに?って聞いたら
動いたほうが生む時楽だよーって言われましたが
現実的にはつわりが酷すぎて無理です(笑)
娘のとき20㌔太りましたが二人目妊娠して13㌔つわりで痩せました💦現在もつわり中なので娘にんしんまえより痩せガリガリデス
-
しま
そうなんですね!
今の状態でも追いかけて走って捕まえて抱っこしてとかなり体力使ってます💦
やはり体力つけておかないと生むとき大変ですよね😢一人目の時、自分を甘やかしすぎて難産になり苦労しました😭
つわり大丈夫ですか?上の子もいてつわり大変ですよね😢- 9月6日
-
りな
同じです💦⚠娘はイヤイヤ期突入してるので床で寝そべります…
だと思います!!私も食べつわりで食べ過ぎたので後悔しましたf(^_^;)産後ダイエットが…お産は安産でしたが💦
もうしかたないと割り切り
おえって言いながら行動してますww大変ですね‥
娘の時楽だったんで‥マジかーって感じですがw- 9月6日
-
しま
いやー!めっちゃ分かります😂
うちは今日スーパーでハイハイやりだして困りました😅
私も産後半年かけてダイエットと筋トレして元の体重までやっと戻りました😭
私もつわり少しあったんですが、ここ数日元気なのでもしかして終わったのかもしれないです💦😅
すごい!私はつわり中は寝て過ごしてました😅娘に申し訳ない。
りなさんのつわりも早く落ち着くといいですね!- 9月6日
-
りな
てか上の子全く歳同じなんですね⭐‼
します💦あと急に靴脱いで走り始めたりf(^_^;)
凄いですね私あと5キロってところで妊娠してしまって💦
羨ましいデス!!私も最初は少し気持ち悪いなって感じだったんですけど9週目あたりから急に悪化して( *;ω;*)
家事終われば同じ感じです!
最近気を使ってくれるのか
家事終わると枕とバスタオル持ってきてくれますww
そ~ですね(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾きし子さん- 9月6日
しま
スクワットNGなんですか!?😱
上の子妊娠中はスクワットおすすめされてなので、なにも考えず今回もやってました💦
食事制限ですよね😵さらに気をつけて食事管理します!
1男1女のママ
私が上の子妊娠中は妊娠後期になったらって言われました💦
病院によって違うんですかね!?
私は一人目妊娠中食事で3キロほどしか増えませんでしたよ!
今もつわりで減ったままなのでまだ減ってから1キロしか増えてません(^○^)
しま
そうなんですね!
今週健診にいくので先生に相談してみます😊
3キロなんて素晴らしすぎます😱!!!
私はおそらくつわりが軽く既に終わった?感じなので1キロも減らず、今後が怖いです😭
1男1女のママ
太ってるので1キロも増やすなと言われまして。笑
二人目の病院は5キロから7キロに収めてくださいって言われて5キロも増やすつもりはないです!!笑
妊娠あるあるなのか米があまり受けつけないので夜は米茶碗1杯も食べてないです!
食べつわりとかだと大変ですよね💦
しま
かっこいい!私も見習ってその意気込みで行きます😆💕
お米苦手になりますよね~!
私はお肉もダメになりました😵💔
つわりで気持ち悪くても上手く吐けないし、
大変ですよね💦
1男1女のママ
私は今回甘いもの系がダメになってバニラアイスはダメだけどシャーベットならありとか。笑
炭酸も受け付けなくてすっぱい系も特に欲しなかったです(^-^;
辛いものは食べたくなったのでつわりって毎回違うんだなと思いました!!
食生活とあとは散歩など頑張るしかないですね(^ ^)頑張りましょう〜