※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりゆり
お仕事

派遣先で妊娠中に不遇な扱いを受け、流産の経験をした女性が、上司の無理解に苦しんでいます。有給消化後、新しい仕事を探しています。

すみません、愚痴ですね。長くなります。
これから職場に制服返却と私物整理に行きます。
派遣で働いていたのですが派遣先に9月末で契約を切られました。
元々上司があまり良い人ではなく嫌だったのですが、
妊娠がわかったあともとても辛かったです。
仕事中に出血してしまい早退して病院に行きたいと言ったら時も、え?なんで?という態度。
結局派遣元の担当が話してくれて早退し病院に。出血はあるけど心臓動いてるから大丈夫だけど…と言われ
切迫流産で1週間自宅安静の診断。
診断書も書いてもらったのでと事情説明した時も、
え?それは必ず休まないと無理な状態??来れるなら来てよ!
無理です!と説明したら渋々休む許可がおりました。
1週間自宅安静中に検診があったので行くと、心拍確認できなくなっていて稽留流産と診断されて、1週間後手術。
自然に出てしまうかもしれないから仕事はもう1週間休んでねーと言われました。
ショックが大きい為そのまま事情は派遣元の担当に説明してもらうことになり、私はそのまま休んでいい事に。
担当が上司に話すと…心配する一言もなく、え?さらに1週間休む??という態度だったそうでが無視していいからと言われてそのまま休みました。
結局、手術を待たず進行流産で自宅で大出血。
仕事を休まなかったら職場で大出血していたかと思うと地獄です。
こんな状態で9月末まで働きたくないこんな上司がいるところで働けないので、有給消化して次の仕事を探しています。
こんなにも人情がない人っているんだなぁと思いました。

長々とすみませんでした。

ちなみに上司は同姓です。

コメント

あやりく

同じ目にあってみろ‼️と言ってやりたいです💦
すみません…
わたしも、けいりゅう流産経験していますので、お気持ちわかります…
お身体はいかがですか❓
まだまだ心に余裕がないと思います。
どうか、無理しないでください。

  • ゆりゆり

    ゆりゆり

    コメントありがとうございます😊
    本当に、同じ目にあってみろ!って言いたい。独身の人なので余計に気持ちとかわからなかったのだと思います。
    身体はまだ出血があって薬飲んでいますが、回復はしてきています。
    無理をしないように次の仕事も頑張ります。ご心配いただきありがとうございました。

    • 9月5日
®️

居ますよね😔
ストレスでしかないですよね😣
そういう人って自分のこととなると大袈裟なくらい騒ぐんですよ💨

次は良い人だらけの職場に行けますように、、☺💓️🙏

  • ゆりゆり

    ゆりゆり

    コメントありがとうございます😊
    たしかに、いざ自分がそうなったらめっちゃ騒ぎそうです。
    次はいい人が沢山いる職場だといいです。

    • 9月5日