
A幼稚園は近くて先生がしっかり見てくれそう。B幼稚園は楽しそうな雰囲気。学区内かどうか、小学校に上がる際のことも考えてみてください。
幼稚園選びに迷ってます。。
A幼稚園
◎家から徒歩10分
◎学区内
◎のびのび系
◎クラス年少20人に対し先生2名つく
◎キリスト教
A幼稚園は家から近い事、クラスが少人数なので先生の目が行き届くかな?というところが魅力で他は特に良くもなく悪くもなくという感じです。
B幼稚園
◎家から車で10分(車がないので駅まで15分歩いてそこからバスで10分くらいで幼稚園につきます。)
◎のびのび系
◎幼稚園の遊び方が魅力と感じた
◎先生が男の先生もいて見学した際、普段人見知りの先生も息子も懐いて楽しんでいた先生たちがみんな明るい
◎親が幼稚園行く回数、割と多い
園の雰囲気や先生たちが息子も楽しそうにしていたので、B幼稚園は魅力的ですが、やはり近いほうが楽なのかな?学区の幼稚園を入れたほうが、小学校に上がった時にいいのかな?など考えたらAのほうがいいのかな〜
なんでもいいのでアドバイス下さい!
- こま(6歳, 9歳)
コメント

ゆっきー
Aの幼稚園の先生はどうでしたか?
近いのと学区内は良いと思います。
都会か田舎にもよりますが、
幼稚園がたくさんあり小学校には
いろんな幼稚園のところから来る
感じだと学区にこだわらなくても
いいと思いますよ。
田舎だとここの幼稚園の子達は
ここの小学校にいくみたいな感じだと
学区は大切かもしれませんね。
先生によってほんとに変わりますよ。

ストロベリー
B幼稚園だとすると、毎日送り迎えを幼稚園までする感じですか?
それともバス停までの送り迎えですか?
バス停までの送り迎えなら、自転車使えばすぐなので、私ならBにします!
Aは、キリスト教ってのが少し引っかかりました💦
-
こま
Bは幼稚園バス出ているので近くまでバスでお迎えがきてくれます!ただ、親の参加も多い幼稚園なのでなにかと行くことがありそうで、大変なのかなぁ。。とか。。なんとかなるようならBに入れたいような。。
- 9月5日

鉄火のまきちゃん
魅力に感じてはるならBの幼稚園かなと思います💓ゆくゆくお二人目も通われますよね?
幼稚園に行く回数は慣れれば大丈夫ですよ!
幼稚園選びは悩みますよね💦
-
こま
幼稚園に行く回数は慣れれば大丈夫ですかね?!Bのほうが魅力を感じたんですが、学区が一緒のほうがいいのかなとか、通うの息子なのに無駄に悩んじゃってます😅(笑)
- 9月5日
-
鉄火のまきちゃん
慣れますよ😆👍住まわれてる地域にもよるかもしれませんが、住んでる地域では何個か幼稚園があり色々な地域から来られてますよ💓行ってる幼稚園は園バスが無いですが通わせて良かったと思ってます😆幼稚園も長いお付き合いになるので納得出来る幼稚園の方がいいと思いますよ👍
- 9月5日
こま
入園説明会に行ったんですが、Aの園長先生は明るく良さそうですが、他の先生とはあまりお話しできず対応がイマイチわかりませんでした😭←大事な部分。。Bの先生はわんぱくな息子のツボを押さえてくれて笑わせて遊んでくれて😭たまたまだったのかもしれませんが、普段人見知りの息子が笑ってとけ込んでいたので嬉しくて😭
ちなみに、都会でもなければ田舎でもない感じです。近い幼稚園だとなにかと楽かなぁ。。迷います😭