
6ヶ月の赤ちゃんが授乳間隔が短いです。お出かけ時は3~4時間持つが、家では2時間前後で欲しがります。夜中の授乳も2~3時間。添い乳の影響でしょうか?どうしているか教えてください。
6ヶ月で離乳食は2回食になっているのですが、授乳間隔が伸びません😓💦お出かけしたりしていると3~4時間持つのですが、家で過ごしていると2時間前後で欲しがります😢オムツ、だっこ、お歌遊びなどして気を紛らわせても少ししか持たずぐずるので結局お乳頼りに…みなさん、どんな感じですか😭?夜中の授乳も2~3時間弱がほとんどで、睡眠不足から添い乳をしてしまっているのが原因でしょうか😓
- punyu(7歳)
コメント

あくるの
未だに2〜3時間の間隔になったりしますよ🙋♀️
まだまだおっぱいメインな時期なので、問題ないですよ!

りんご
日中は3時間から4時間あくようになりましたが、夜はやっぱり2時間から3時間でおきますそろそろ長くなってくれたらいいのですが。
-
punyu
そろそろ夜もぐっすり眠りたいですよね😂💦昼間がしっかり間隔空いているの、羨ましいです😭‼
- 9月4日

Hiiiina
上の子がそうでした💦
外だと平気なのに、家だとおっぱいおっぱい😩
私も添い乳だったので、卒乳するまで2,3時間で起きてました😭
おっぱい大好きな子は、そこにおっぱいがあるから‼︎ってぐらい離れないですね😂
-
punyu
同じ子がいて安心しました😭‼うちの子はかなりのおっぱい好きだと確証しました…(笑)
- 9月4日
punyu
ほんとですかっ😭!!安心しました…本とか読んでると1日のモデルスケジュールが4時間間隔とかでとっても不安でした😢💦ありがとうございます😭‼
あくるの
息子さん最近ずっと寝返りしてたり動き回ってませんか?😊
ちょこちょこ動いてたらお腹空きますよ!