
コメント

nana
私も愛知県で、旦那は仕事で
1人で子供2人😭🌪💦
もうほんとに怖いです。
風が強過ぎて音も凄くて
思わずやめてーって
声が出てしまいます😭🌪💦

ゆくんママ
岡崎市です。
風がすごいですが避難まではまだなっていません!
名古屋港区は避難準備らしいです!
-
naami
回答ありがとうございます!
こんなに強い台風は
私初めてかもしれません...
早めの避難が良いと聞きましたが
避難するにも
まず外に出て歩けるかどうか...- 9月4日
-
ぷりぷりん
横から失礼します💦
わたしも岡崎です!うちはまだ大丈夫ですが、停電してるところもあるみたいですね💦
そちらは大丈夫ですか?- 9月4日
-
ゆくんママ
私のところはまだ停電していません!
もうピーク過ぎたんですかね?💦- 9月4日

menya
愛知県です😣雨風凄すぎて別の場所に避難しておりますがそれでも風の音がすごいです…
-
naami
回答ありがとうございます!
避難されているんですね!
子供は寝ちゃったし
1人で不安で...
近所に家族が住んでいるので
連絡取り合ってみます。- 9月4日
-
menya
私も他の方と同じように岡崎なんですがアパートのため雨戸がなくて😣
- 9月4日

はじめてのママリ🔰
同じく名古屋市です。
主人はJR止まるって事で休みになりました。
雨より風が凄いですね!
シャッターが凄いガタガタいってて壊れそうです💦
念のためにお風呂にお湯貯めておきました。
ご飯は炊いてあるので、最悪何とかなるかなと。
-
naami
回答ありがとうございます!
私の主人も仕事は休みなんですが、
車検が終わった車を
取りに行ってます^^;
本当に風が凄いですね!
私もお湯を貯めて
ご飯炊いて置こうと思います!
参考になりました(><)
停電になったら困りますよね...- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
名古屋市外の色んな範囲で停電してるので、怖いですね💦
名古屋市内ですがすぐ近くでも停電してます。- 9月4日

ミツバチ
私も名古屋です。
上の子が怖くて泣き叫んで大変でしたが、泣き疲れて今寝ました💦
まだこんな時間なのにもうヘトヘトです💦
-
naami
回答ありがとうございます!
大人でも恐怖を感じるから
子供は尚更怖いでしょうね(><)- 9月4日

るーまま
東海市です。
雨風すごくて、窓とかのガタガタがすごいです💦
今、さっき停電してしまいました😣
-
naami
回答ありがとうございます!
停電、大丈夫ですか?- 9月4日
-
るーまま
今は、旦那は仕事で子どもと2人なので不安ですね💦
結構、広い範囲で停電になってるみたいですね😭- 9月4日
-
kumasyun
私も東海市です!
停電…私のところは大丈夫ですが、どちらの地区ですか💦?
徐々に停電してくのかな…💦- 9月4日
-
るーまま
うちは、養父です!!!!💦
- 9月4日
-
kumasyun
そうなんですね!
私、富木島町なんですが…中部電力のHP見ても富木島町の一部でも停電してるようです💦- 9月4日
-
るーまま
同じ富木島でも、停電してるとことしてないとこがあるんですね😣
早く、停電が解消されるといいんですが…💦- 9月4日
-
naami
頼れる人がいないと
不安ですよね...
停電対策にお風呂にお湯を
入れておきましたが
全然安心出来ませんね(><)- 9月4日
-
kumasyun
そうみたいですね💦
小さいお子様もいるようなので、早く復旧して安心したいですね😢- 9月4日
-
るーまま
ほんとに、今は機嫌いいですが停電してエアコンも使えないんで、ムシムシしてるし…
いつグズりだすか…💦
これから、暗くなるし停電が解消してくれると安心ですが…- 9月4日
-
kumasyun
本当ですよね😥!エアコンも使えないと、気分的に余計イライラしてしまいますよね💦
懐中電灯などは、ありますか💦?- 9月4日
-
るーまま
懐中電灯は、あるのでとりあえずは…
水も出なくなってるみたいですが、富木島の方は大丈夫ですか😣?- 9月4日
-
kumasyun
良かったです🙂!
さっきトイレに行ったんですが、トイレは流れたので大丈夫かなと思います💦早く去って欲しいですね😢- 9月4日

ふーみん
春日井ですが、停電しました!
子供と2人なので、本当に怖いです。
早く過ぎ去って欲しいですね。
-
naami
回答ありがとうございます!
子供がいると
余計に心配ですよね。
早く電気復旧すると良いですね。- 9月4日

mayu0204
こんにちは、すごい風ですよね💦
愛知県西部ですが、うちも夫が仕事でいないので😥
しかも台風に加えて昨日から子どもが38度代の熱があってダブルで大変です😭
今実家のカーポートの屋根が飛ばされたらしいです笑
-
mayu0204
3月に建てたばっかりのフェンスが逝きました😭
悲しすぎます😭
破片も舞い上がって危険⚠️
停電しているところもあるんですね😰- 9月4日
-
たぬき
横からすみません🙇♀️
建てたてなのに、これはかなり残念ですね😭
フェンス回収時、怪我をされない様にお気を付け下さい🙏- 9月4日
-
naami
回答ありがとうございます!
それは大変な時ですね💦
怪我人はいませんか?
早く台風過ぎ去って欲しいです...- 9月4日
-
mayu0204
残念すぎますよね😭
父が回収に行こうとしたのですが危なくてできないので、見守るのみです💦
なっちゃんさん
田舎で家も密集していないので大丈夫そうです✨
ミヤネ屋観てましたが、過ぎ去ってからも風は強いみたいですね😭
そしてたった今停電になりました😭
夜までに復旧すればいいですが💦- 9月4日
-
naami
今後も気をつけて下さいね!
風のピークは過ぎたと思いましたが
まだなんですね(><)
早く復旧したら良いですね!- 9月4日

y.a
愛知です~ᐠ( ´ᐞ` )
シャッターが雨風ですごい音立ててます😱
旦那はお昼で帰ってきましたが
寝てます😱😱
家も揺れるし怖いです(´・_・`)
-
naami
回答ありがとうございます!
よく寝れますね!
私の娘も寝てます(笑)
うちもガタガタいって揺れてます…- 9月4日
-
y.a
まだまだ暴風域ですね:;(´◦ω◦`);:
うちの娘も先程まで寝てました☺︎
停電している所もあるようで😭
うちは停電はしていないので、まだいい方なのかな😣
気をつけてくださいね!- 9月4日
-
naami
停電になる前に
お風呂にお湯を張って
懐中電灯の準備をして
スマホも充電しました(><)
一応ご飯も炊いておきます!
お互い気をつけましょう。- 9月4日

はじめてのママリ
刈谷市です。停電はしてませんが、娘と2人で同じく心細いです😭😭
何をどう準備すればいいのか今更考えてます笑
-
naami
回答ありがとうございます!
私は日頃から
非常食は用意してありましたが
こういう時はお風呂にお湯を貯めたり
すぐ食べられるご飯を
炊いておくと良いと、
今教わって実践している所です(笑)- 9月4日

退会ユーザー
名古屋市です。
停電してても市バスは走ってます💦
運転手さん大変です。
-
naami
回答ありがとうございます!
仕事がある人も多いですよね。
私も14時まで仕事でした^^;
不要不急の外出は
控えるようにと
テレビで言っていました。- 9月4日

ひな
豊田市です。
雨風ともにすごくシャッターもガタガタとなっていっています。
14:58から停電しています。
娘と二人なので不安です(;_;
-
naami
回答ありがとうございます!
停電長いですね...
早く復旧すると良いですね!- 9月4日

みぃ
半田市です😃
風すごいです😱
メゾネット式で下しかシャッターがありません😅
旦那は上で寝てます😣
車で10分の実家は停電しました😱
-
naami
回答ありがとうございます!
窓が割れないか心配ですよね!
うちの娘も寝てますが
私は怖くて寝れません(><)
停電の地域も多いみたいですね。- 9月4日
-
みぃ
窓が割れたらほんとアウトです😱
15分ほど前についに停電しました😅- 9月4日
-
naami
妊婦さんなので
水分補給したり
特に気をつけて下さいね!- 9月4日
-
みぃ
とりあえず冷蔵庫の冷気を逃がしちゃダメなのでお茶を水筒にいれて持ってきました😃
今日は胎動が激しいです😱- 9月4日
-
はとも
横からすみません。
私も半田市です。まだ家は停電してませんが、半田市のどの辺で停電しているのでしょうか?- 9月4日
-
みぃ
近いですねー😄
乙川です😃
はともさんはどこら辺ですか?- 9月4日
-
はとも
乙川ですか((((;゚Д゚)))))))
私は上池です。こんな近くで停電していたんですね💦- 9月4日
-
みぃ
ええー😱
上池ってめっちゃ近いじゃないですか😱
じゃあ、七本木池公園で散歩とかしてますか?- 9月4日
-
はとも
半田市で停電して水も止まってる所もあるみたいですね💦
みぃさんの所は水は大丈夫ですか?
よく子供連れて遊びに行きますよー😄最近はまったく行けてませんが…😅- 9月4日
-
みぃ
水は今のところ出てます😄
水もダメなんですね😱
お風呂溜めといたほうがいいのかなー😅
ピークは過ぎた雰囲気ですけどね😅
今上池町の信号止まってたみたいですよ😅
カモの形の施設?のとこの看板が風で飛んでたらしいです😱- 9月4日
-
naami
冷蔵庫の対策も大切ですね!
水も止まってしまったら
まだ蒸し暑いので
水分確保も大切ですね(><)- 9月4日
-
みぃ
飲み水はペットボトルの買い置きがあるので大丈夫なのですが、お風呂に今さらためるか悩みます😅
半田市は今すごく穏やかです😃- 9月4日
-
はとも
近くのユニーオイルの信号の辺りは停電してる見たいです😅
もう台風岐阜の方に行ったみたいですね🌀
看板飛んでたんですか((((;゚Д゚)))))))- 9月4日

ゆー
知多半島です
停電して30分くらいたちました😭
オール電化なので何も出来ず😰
雨より風が凄いです😭
-
naami
回答ありがとうございます!
赤ちゃんのミルクは大丈夫ですか?
私のところも
雨より風が凄いです...- 9月4日
-
ゆー
お陰様で母乳なので🙆♀️助かってます!!
未だに停電中です😭
近くに親戚が住んでいてそこは
停電になってないので避難しました!- 9月4日

mmmmmm
安城です😃
子供4人と私で家にいます‼️
だんなは仕事です( ;∀;)
風がヤバいです( ;∀;)
隣の家の鉢植えが道路に飛ばされてす!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
-
naami
回答ありがとうございます!
こんな日に旦那様はお仕事...
大変ですね(><)
うちも玄関ポーチに置いた植木鉢から
土が飛び散っていたので
室内に避難させました。
もう少し遅かったら
飛ばされていたかも...- 9月4日
-
mmmmmm
怖いですよね( ;∀;)
窓ガラス割れないか心配で、ガムテープで❌←にはって、カーテン閉めましたが、凄い音( ;∀;)- 9月4日
-
naami
それ良いですね!
カーテンは閉めてあって、
防犯ガラス?のようですが
一応うちもやっておきます!- 9月4日

Yuutaan
あま市に住んでます😱😱
旦那は昼前に帰って来てきます。
雨風が強くてほんとにやばいです💧
窓がガダガダがすごくて怖いです
-
naami
回答ありがとうございます!
旦那様いると
心強いですね!
うちも窓が凄く揺れていて
割れないとは思いますが
カーテンは閉めています。- 9月4日
-
Yuutaan
しまい忘れてしまったのがいくつかあったんですが、たぶんもう飛ばされてしまいました😱😱
旦那がいてよかったです😭😭- 9月4日

RRR∞
あま市です!
雨風すごすぎです💦
賃貸でシャッターもないのでバンバン言ってます💦
うちは旦那が昼過ぎに帰ってこれたのでよかったですが...
ベランダにしまい忘れたタライなどがズレててやばいです😓
-
naami
回答ありがとうございます!
うちもシャッターがないので
窓が割れないか、
何か飛んでこないか心配です。
タライ飛ばされないと良いですね!
取りに行くにも
この雨風じゃ出れませんよね…- 9月4日

おまめ
豊田市です
旦那は仕事😂😂
娘はハイテンション😂😂😂
風、雨やばいですねー☂️☔️🌀🌀
先程一瞬停電になったけど、すぐつきました!!
これからもっとひどくなるんですかね🤣🤣?
-
naami
回答ありがとうございます!
旦那様もお気をつけて...
停電地域が他にあるみたいなので
うちも対策のため
お風呂にお湯を張りました。
一応ご飯も炊いておきます。
これからがピークみたいですよ!- 9月4日
-
おまめ
お風呂溜めて、ご飯炊きましたー!!
ありがとうございます😊
エアコンつけてると室外機に雨が入って壊れると聞いたんですけど、、
エアコン付けてますかー??- 9月4日
-
naami
私もママリで
教えてもらいました(笑)
それを知らずに
エアコン付けたままです(><)
さっきまでの雨風が強い中
付けたままでしたが
壊れず動いているので
大丈夫かな...
消したらまだ暑いですよね^^;- 9月4日

ぽこ
豊田市です。
雨風やばくて怖いです😭💦🌀
豊田市でも停電してるところがあるんですね😭💦
-
naami
回答ありがとうございます!
停電地域はちらほらありますね。
停電する前に
お風呂にお湯を張ったり
ご飯を炊いておきましょう!
↑今ママリで教えてもらいました!- 9月4日

すずか
名古屋の隣の清須市に住んでます!
賃貸戸建でシャッターないので、ずっとガタガタいってます💦
前の家の車庫の屋根が剥がれてバタンバタンと大きい音立ててます🙄
避難指示が出ても外でたくないです。
絶対いろいろ飛んできますよ🤔
うちも主人は仕事で不在なのですが、仕事より私たちを心配してほしいなって思ってます😓
-
naami
回答ありがとうございます!
うちもシャッターないです(><)
物が飛んで来ないと良いですが
目の前にあると心配ですね。
うちも避難所は近所ですが
こんな天気では
外歩けません...- 9月4日

ちゃんえす
安城です。
風がやばすぎてシャッターが轟音たててます(;_;)
その度に娘が不安な顔してくっついてきます😭😭
-
naami
回答ありがとうございます!
シャッターがあると
まだ安心ですね!
うちはシャッターがないので
不安です...
防犯ガラスらしいですが...
こんな強い台風、
お子さんは未経験でしょうね(><)- 9月4日

ちびた
尾張旭です。
本当に風強いですね(>_<)
うちはまだ停電してませんが懐中電灯の用意した方が良いですよね。
旦那はあと30分で出勤です…
こんな状態で外出るだけでも危険なのに、トラック運転しなきゃいけないので心配でしょうがないです(´Д`)
-
naami
回答ありがとうございます!
うちも懐中電灯を数個
用意しておきました。
運転も危ないですよね(><)
私も14時に仕事が終わって
車で帰ってきましたが、
雨風が強くて視界が悪かったです。
旦那様、お気をつけて...!- 9月4日

れんれん
稲沢市です😭
今さっき停電しました😢💦
風もやばいですね😱
娘はいつも通りです(笑)
-
naami
回答ありがとうございます!
停電地域、多いですね。
いつも通りの方が
安心感ありますね(笑)
私の娘も普通にお昼寝してますw- 9月4日

コマキ
名古屋市です。
雨風強くて窓ガラスかなり揺れてるから割れないから怖いですよね。
昨夜の晩今晩のおかずをつくってあるから何もしなくていいですけど、旦那も帰るに帰れないと連絡あって同じく不安です。
-
naami
回答ありがとうございます!
風は落ち着きましたね。
本当に怖かったです(><)
旦那様も帰りお気をつけて!
早く帰って来れると良いですね。- 9月4日
naami
回答ありがとうございます!
窓割れない心配です...怖いですよね
うちの子供は寝ちゃいました^^;
nana
一階はシャッターしてあるので
ガタガタ凄いし
二階はシャッターなしなので
窓も揺れてて音も凄くて
本当に怖いです😭💦
私が怖い怖い言ってるので
下の子も怖がってしまってます😭