
妊娠中に蓄膿症になった方いますか?どのような診察とどのくらいで完治したか教えてください!
妊娠中に蓄膿症になった方いますか?
どのような診察とどのくらいで完治したか
教えてください!
- さくら(6歳, 8歳)
コメント

かんちゃんまま
娘の時に急性副鼻腔炎ですが、なりました!
高熱が1週間ほど続いて、薬はもちろん飲めなかったのでかなり長引いて1カ月以上はかかりましたよ(;o;)

退会ユーザー
蓄膿一歩手前でしたが、2週間近くほぼ毎日耳鼻科に吸引に通いました😰
-
さくら
うわー😱毎日吸引ですか?すごいですね😂あれ痛くて泣けますよね😭
- 9月5日

ココチャン
もともと蓄膿症で、妊娠して風邪をひいたときに症状が出ました。
様子見てましたが改善しなかったので耳鼻科に行ってネブライザーして、去痰薬を処方してもらって1週間くらいでよくなりました!
-
さくら
ネブライザーとはどんな治療法ですか?
- 9月5日
-
ココチャン
液体の薬剤を機械に入れて霧状にし、鼻から吸い込む治療です!
私は鼻水&痰がすごくて、これをやるとスッキリします✨- 9月5日
-
さくら
あぁ💡なら私もそれやりました😊でも次の日には元通りでした笑
- 9月5日

msrn
妊娠中になりました。
診察はレントゲンがダメなのでカメラを直接入れての診察でした。
その後酷かったので血液検査して、強い薬は飲めないので耳鼻科に行き点滴に4日間通いました。
その後、弱い薬(すみません薬の名前わからないので…)処方され飲み切った辺りで治りました!
-
さくら
カメラ痛くなかったですか?😱💧
- 9月5日
さくら
1週間も高熱😱💧それは大変でしたね💧薬飲めないとやはり長引きますよね😥情報ありがとうございました!