![メガネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家暮らしのシングルマザーです🎀11月に両親と息子と私の4人で旅行に行…
実家暮らしのシングルマザーです🎀
11月に両親と息子と私の4人で旅行に行く予定です✈️
費用は全額私負担で約15万です。
息子も初めての飛行機なのでとても楽しみにしてくてれいます😊
…が!!つい先日実家の給湯器が壊れました。。
その費用が約15万掛かります😔
築30年の家で2回目の交換なので、機械の寿命です。
本来ならそういう修繕費は両親が積立ておかなければならないものだと思いますが、
両親に貯金はなく、私が支払うことになりそうです。
2ヶ月で30万の出費はさすがに悩みます。。
みなさんなら旅行はやめますか?
ちなみに貯金は800万あるので、出せないわけではないです。
ただ、全額息子の教育費として毎月貯めているお金なのと、そんなに支払えるのか!と両親に知られると、打ち出の小槌になりそうで。。😣(両親は貯金額を知りません)
けど両親には日頃の感謝もあり、旅行には連れて行ってあげたいです😔✈️
給湯器代を出して旅行にも行くべきか、
給湯器代は出すけど旅行は中止すべきか。。
皆さんならどうしますか?
- メガネ(11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら旅行にも行きます\( ˆoˆ )/
せっかくですし☀️
楽しんできてください\( ˆoˆ )/リフレッシュも大切ですよ🤩
![きらりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらりんママ
私なら旅行に行きます!
いい思い出作りに✨
給湯器は
一括で払って
親には
ローンで毎月5000円とか
1万払いにしてるとか言っておきます。
-
メガネ
なるほどなるほど!
少しずつ払っているという事にすれば、余裕があるようには見えませんね!😳
ステキなご提案をありがとうございます!😊- 9月4日
![さるあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるあた
私なら給湯器代を出して旅行は中止にします。
-
メガネ
ですよね。。😣あれもこれもと出してたらキリないですよね。。
旅行は今でなくても、また来年でも!とも思ってしまいます💦💦- 9月4日
-
さるあた
私もシングルです。
流石に貯金があっても一気にポンっと30万も使えません。
給湯器は生活に必要かと思うので、給湯器代を出して、また旅行費用貯金します。- 9月4日
-
メガネ
そうですよね😣
私も一馬力で給料が良いわけでなく、節約の日々で貯めたお金なので、ポンっとは出したくないです😱
せっかくの旅行ですが、、、諦めも大事ですね💦💦- 9月4日
![りりりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりりんご
わたしもカイリンさんの意見に賛成でーす😉
実家暮らしで親にもお世話になっているし、こう言っては難ですが。。。親もずっと元気とは限りません‼️✨出来るときに親孝行できたらいいですね😉きっとみんなのいい思い出になりますよね❤
-
メガネ
ありがとうございます😊
そうなんですよね。。また来年と言っても親ももう年なので、身体が元気に動くうちに連れて行ってあげたい気持ちもあります😣
プライスレスですよね!思い切ったお金の使い方ですが、たまには良いかな☺️- 9月4日
![キウイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キウイ
楽しむことも大切なので、旅行も素敵だと思います😊✨
ただ、今回のケースが私なら修繕費は出して、旅行はやめるかもしれません😅
旅行代金もポーンと出す、修繕費30万円もポーンと出すって、メガネさんの負担だけが大きすぎる。お金のことはメガネさんに頼ればいい、と思われるのはよくないのかなと思います。
(書き方がご両親に失礼だったらすみません💦)
ご両親への親孝行も大切だけど、母親としては子供のための貯金を優先させたいですもんね。
私もシングルなので、一番に考えてるのは子供の為の蓄えです😅
-
メガネ
そうなんですよね…
30万😭😭😭
とんでもない大金ですよね💰💦
本当、親にこれからも頼られそうで😣今回限りってわかってくれると助かるのですが。。
本心では子どものための貯金優先なので、旅行は息子が楽しみにしているので、給湯器代を親には出して欲しいところです😔
せめて両親と3人で1/3ずつに出来ないか話してみます😭- 9月4日
メガネ
コメントくださり、ありがとうございます😊
旅行行きますか!😳✨✨
そうですよね、リフレッシュ大事ですよね😊💡旅行行くことに前向きになってきました!
ありがとうございます!