
聲の形というアニメ映画ご存じですか?今日…初めて見ました(*´ω`*)絵が…
聲の形というアニメ映画ご存じですか?
今日…初めて見ました(*´ω`*)
絵が好みだったので♪
でも…内容はキツかった…
耳が聞こえないからってその子をイジメのターゲットにする
高額の補聴器を取り上げて捨てる
小学生のイジメの酷さにイジメの主犯に怒りを覚えた(*`Д´)ノ!!!
被害者のお母さんの怒りはごもっともだと思う。
その主犯の男子が今度ハブられることになるんだが…その周りの友達もどうかと思う。
確実に1人の女の子はイジメをしてたと思うが…知ってて傍観するのも立派なイジメ…
我が子がしたらどうしよ…されたらどうしよ(´Д`)って考えちゃうアニメでした(´・ω・`)
- こっちゃん
コメント

n.17mama
私も、録画してたの観ました!
母親になったらアニメやドラマの
見方が変わりました😥
いじめない子には育てたいですね😭

退会ユーザー
私は過去に結構ひどい虐めを受けてたので、その映画を見るとすごく悲しくなってしまいます(T_T)
我が子が虐められたら、守ってあげたいし学校行きたくないならいかなくてもいいよとすぐに言ってあげたいです。
大人は解決しようとしがちだけど、解決した所でいじめられてる側は学校そのものを拒否してるので、行くことに恐怖があるのを身をもって知ってるから。。
学校行きなさいと言われることが怖いから。。
私は逆に、いじめる側になったらどうしようと考えます。。。
-
こっちゃん
お返事ありがとうございます。
イジメを題材にしてるとは思わず見て最初暗い気持ちになりました。
わたしもここまでのイジメはありませんが…イジメられた経験があるので.考えさせられる映画でした。
我が子が被害者になってら寄り添うことを忘れずに…親が介入しすぎてもイジメは解決しないから.本人が変わるキッカケを与えられたら良いのかなと私は思います(о´∀`о)- 9月4日

あきこ
前NHKであったのを旦那が録画してたんですけど、私はまだ時間がなく見れてません。
イジメを題材にした映画とは聞いていましたが・・
自分の息子にはイジメの被害者にも加害者にもなって欲しくないなぁと思います。
-
こっちゃん
お返事ありがとうございます。
是非見てください!
私はこのタイミングで見れて良かったと思いました(≧▽≦)
本当…そぅ思います。- 9月4日

退会ユーザー
私はあのアニメの地元で近所なんです。なので映画館にも見に行って旦那がDVD買ってきました。近所のところが話の中でたくさん出てきました!
私があの中で1番嫌いなのが川井さんです。私はやめなって言ったのに〜みたいなタイプ。ぶりぶりしてホントムカつきました。あいつは全然痛い思いしてないですよね!あと先生も最低です。
本当にイジメは嫌ですよね。
-
こっちゃん
そぅなんですか!地元が舞台なら見ちゃいますね(笑)
眼鏡の女の子ですよね?
確かに私はイジメしてませんって感じが私も嫌です。
確かに先生も彼処で言うのは間違ってると私も思います。
5人同罪だと思います。
本当…嫌です。- 9月4日

みっきー
私も録画して見ましたよ😊
悲しい気持ちになりました😭
でも、被害者の母だったら確かに😡😡😡😡こんななっちゃいますね😭
でも、とても考えさせられる映画でした。
私も我が子がしたら、されたら、この立場だったら、、そんな気持ちで、親としてどうするだろうかー、、と(。・´_`・。)
-
こっちゃん
お返事ありがとうございます。
この子があなたに何をした?!どんだけこの子にとって補聴器が大切な物なのか!考えろ!!って私なら言いたくなります。
私も久々に考えさせられる映画でした。- 9月4日
こっちゃん
お返事ありがとうございます。
本当…そぅですね。
どうしても親目線になっちゃいますね(笑)イジメは何がキッカケになるか分からないのが怖いですよね…
娘と一緒に見てたので『これはしちゃいけないことだよ』って教えました(≧▽≦)