※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっしゅ
お出かけ

お子さんが走って遊べるようになっても、支援センターや児童館などへ1…

お子さんが走って遊べるようになっても、支援センターや児童館などへ1度も行ったことのないお母様はいらっしゃいますか?😃

性格が出不精なのもありますが、物凄く近くに支援センターがあるのに、子どもが1ヶ月の時にどんな所なのか見学しに行ったっきり足を伸ばしていません。今のところは必要性も感じていません。身長と体重は測りたいかなーとは思っています。
行ったら行ったで自分の子と遊んでれば良いだけなので私自身は気にしないのですが、中にはぼっちのお母さんの陰口をわざわざ言う人もいるみたいで😱💦
職場や友人、家族、ご近所の人間関係だけでお腹いっぱいなので、新しくママ友を作る気もないですからぼっちで間に合ってます。
でも子どもが大きくなったら、やはり遊べる遊具のある支援センターは魅力的でしょうか?
支援センターに行かなくても特に困らなかった、行ったらこんな魅力的な事があった、トラブルかがあった等、教えて頂けると幸いです✨
支援センターのメリットで、ママ友と悩みを共有出来るというのは除外して下さい。すみません。

コメント

りお

子どもの成長が早い気がします!
お座りからハイハイ、歩き方など他の子を見て真似したりします!
あと人見知りも改善されたし、他の子とおもちゃの使う順番とかも覚えてきます!
親がどーのこーのではなく、子どもにとって他の子と触れあういい場だとは思います!

  • まっしゅ

    まっしゅ

    コメントありがとうございます😊✨
    なるほど、お子さんが沢山刺激を受けるのは確かですね!
    お子さんが変わってきたなと感じたのは、いくつぐらいからですか?教えて頂けると幸いです💦

    • 9月4日
  • りお

    りお

    私は生後半年以降から行きました!
    一歳なる前には歩き方とか多分刺激受けてきたと思います!
    それから人見知りかなりひどくて、他の子きたりしたらママにべったり…
    でも何回か通ったりしてると、他の子寄ってきておもちゃくれたりしたら手出してみたり、おもちゃ渡したり♪
    家では絶対出来ないふれあいなので、子どもにとっては良かったと思ってます!
    今は人見知りだいぶましになりました!

    • 9月4日
  • まっしゅ

    まっしゅ

    半年以降ですか、物か分かってきたかなという段階ですよね🤔その位だと、お子さん同士の触れ合いというのも徐々に増えてきますね!
    子ども同士のオモチャの貸し借りや社交性は、確かに家では賄えませんね💦
    うちもそろそろ半年になるので、少し考えてみます。大変参考になるご意見をありがとうございます😊✨

    • 9月4日
  • りお

    りお

    ママ友とか考えなくていいと思います!
    子どもの遊び場なので、お子さん楽しそうならまた行こうって感じで!笑

    • 9月4日
  • まっしゅ

    まっしゅ

    ありがとうございます😊そうですよね、子ども主体で軽く考えてみます✨
    子どもの為に行くんだ!という意気込みが必要なので、もう少し大きくなってから連れて行ってみます笑
    背中を押して下さってありがとうございます🤗✨

    • 9月4日
▶6人の怪獣

そういう所、一回も行ったことありません(笑)
行けるお母さんがすごいなと思います🎵

  • まっしゅ

    まっしゅ

    1回も行かれた事ないんですね、コメントありがとうございます😊✨確かに臆せず行ける方は凄いですね🎶

    • 9月4日
ママ

私もあまりいかないです。
一度も、ではないですが、必要性をあまり感じません。
行けばいいところかもしれませんが、人間関係もめんどくさいし、、、
3人目の子どもですが、一人目の時から特にいかなくても困る事も特にないですよ!
行かなくなった理由としては、古株ママ!みたいな人がいつもいて、めんどくさいからです。
幼稚園ママから聞くと、トラブルあったりもするらしいし、幼稚園、保育園に行くようになるまではおうちのおもちゃ、親戚、友達、家族、近所の公園で十分かな〜と思ってます😌

  • まっしゅ

    まっしゅ

    行かなくてもお子さんはすくすくと育ってらっしゃるんですね✨😍安心しました🎶
    古株ママ、面倒臭いですね〜💦そのセンターは貴女の物ですか?っていう😓
    やはりトラブルはありますか、人や子どもが沢山集まる場所ですもんね…
    参考になりました、ありがとうございます😊

    • 9月4日
  • ママ

    ママ


    すくすくと、男の子にしては早い成長でした😊
    そのまま幼稚園でもなんの問題もなく過ごせてます😌

    • 9月4日
  • まっしゅ

    まっしゅ

    そうなんですね、人より成長が早かったんですか🤔✨
    センターへ行っても行かなくても、成長はやはり個人差なのかもしれないですね。センターへ行く事で沢山刺激を貰える事も事実とは思いますが。
    大変参考になりました、ありがとうございます😊✨

    • 9月4日
ぬん

一時期行っていたこともありますが、引っ越して広くなったので今は全然行ってません😂

私が感じたメリットは家とは違うおもちゃがあったり遊具があるので楽しそうにしてます。
あとは周りの子から受ける影響が大きく、出来ることが増えました。

いろんな月齢の子がいるので上の子に押し倒されたりなんてこともありましたけど、まぁ子供同士の事なので仕方ないなとは思いましたけど😅
支援センターで出会った方とお友達になったりは面倒なので私はないです😊
あくまで子供を遊ばせるためだけに行ってました。

  • まっしゅ

    まっしゅ

    家とは違うオモチャがある、というのは確かにメリットですね!✨ 家だと買い与えてからじゃないと気に入るかどうか分からないですものね😅
    そしてやはり、他の子からの刺激が多いんですね!それは確かに大事です!
    人間関係は割り切ってらっしゃって、理想的な利用の仕方です✨参考になりました、ありがとうございます😊

    • 9月4日
ちーこ

支援センターは1度も行った事ありません😅

他人に気を使ったりするのが苦手でわずらわしいです。

  • まっしゅ

    まっしゅ

    私も煩わしいです😅
    自立したお母さんばかりなら利用し易いんでしょうが、何かにつけて他人が気になって噂する人もいますし。そんな人達と利用時間が被ったらと思うだけで面倒臭いです💧

    • 9月4日
deleted user

行ってないです。行かないまま今年幼稚園に入園しました。

  • まっしゅ

    まっしゅ

    何もお困りじゃなかったという事ですよね✨
    ありがとうございます、参考になりました😊

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですそうです✨
    お母さんが無理してまでいく所じゃないとおもってます。
    娘も幼稚園でお友達とうまく遊べてますよ☺️

    • 9月4日
  • まっしゅ

    まっしゅ

    そうなんですね✨幼稚園入学からの集団生活でも、なんら問題なく馴染まれたんですね😊✨
    まだ4歳ですもんね、社会性を磨くのにはそれからでも充分な気がしました✨
    大変参考になりました、ありがとうございます😊🌸

    • 9月4日
みゅーまま

長女の時に1、2回ほど行きましたがなんのメリットも感じませんでした。
というか…もう二度と行きたくないですね…💦
既に出来上がっているママ友同士でおしゃべり、子どもたちは放置。
子どもに滑り台とか順番に並んで遊ぼうね!と教えていたのに大きい子達が横入りしたりしたり、遊ぼうと手を伸ばしたものを取られたり…
行った日が、たまたま悪かっただけなのかもしれませんが…

個人で来ている人も多々居ましたが、家で遊ぶのと殆ど変わりなかったです。

次女は仕事を始めてしまったのもありますが一度も連れて行ってません。

  • まっしゅ

    まっしゅ

    家で遊ぶのとほとんど変わらない、そうですよね💦家である程度オモチャが揃ってると、支援センターの意義があまりありませんね😓
    お子さんにルールを教えている側からルール破りをする子がいると、お子さんも混乱しちゃいますよね💧あーいうの駄目だよねーと反面教師になればまだ価値もありますが😅
    お母さん同士の繋がりを求めて来ている方も結構多いという事なんですよね、色んな方がいますよね😓分かってはいても、私もうんざりしてしまうと思います💦

    • 9月4日
ママリ

私はそういう陰口を言う人がいないので、行ってます!
やはり、図書館で本を借りるのもいいですが、返すのも面倒だし、図書館だと静かにしなくちゃいけないので、支援センターで読んであげたりします!
後は、おもちゃがいっぱいあるのも魅力ですね😊
お友達が遊んでたら順番だったり、お友達には優しくしてあげようね等といった対人関係も少しずつ学べると思います😊
挨拶はしますが、連絡先を聞いたりもないので、ストレスには感じてません☺️

  • まっしゅ

    まっしゅ

    陰口を言う人がいない!素晴らしいです!🤗✨なんて民度の高い地域なんでしょうか✨
    確かに絵本を借りたくて図書館に行っても、通うのも大変ですし、センターでそのまま読めるのは良いですよね😍
    子ども主体で考えた時に、やはり学べる事は多いかもしれないですね。
    お母さん同士がさっぱりしていて理想的です✨
    参考になるご意見をありがとうございます😊

    • 9月4日
まっしゅ

皆さま、大変参考になるご意見をありがとうございました🤗✨
センターなど行かなくても幼稚園や保育所の触れ合いで充分で成長に差は無いというご意見から、やはり子ども同士の関わりから刺激を沢山貰えるといったご意見まで、大変参考になりました✨
もう少し子どもが大きくなったら、遊び場の提供として連れて行くのも良いかもしれないなと思いました。ただ絶対連れて行かなきゃいけない事はないなと開き直る事も出来ました。
子どもの意志がハッキリしてきたら、子どもの好みに任せてみます。ありがとうございました🤗✨