 
      
      
    コメント
 
            jorei
おはようございます(._.)
私も今25wの1児のママです。
私も25w入ってから後期悪阻のような胃もたれ胸焼け吐き気に悩まされてます(ー ー;)
まだ吐くまではないですが。
赤ちゃんが大きくなって子宮が大きくなることによって胃が圧迫されてなるみたいなんで、赤ちゃんが下がってくるまでは続くのかなと覚悟してます。
これからクリスマス、お正月があるのに辛いですよね。
今は少量を何度かに分けて食べたり、私は夜になると吐き気が増すので夕飯は水分と野菜少しで終わらしてます。
それでも気持ち悪くなりますが。
お互い、頑張りましょう(^_^)
 
            かりちゃん
私は吐きづわりで1回、食べつわりになり、すぐ吐きづわりに戻りました(^_^;)
安定期に入っても、つわりが続き産婦人科で注射して貰ったら良くなりましたけどね*\(^o^)/*
元の体重から10キロ減りキツかったですけどね(T . T)
またつわりが続くと憂鬱になりますよね{(-_-)}
- 
                                    まな♡ ご回答ありがとうございます☆ 
 10キロ減…キツかったですねT_T
 私も初期の頃の悪阻で5キロ減でキツかったのに…( ´・・)ノ
 もう元に戻りましたが、このまま続くとまた減りそうですT_T
 赤ちゃんに栄養届くか心配です。- 12月17日
 
 
            かりちゃん
何も食べれず居たのでキツかったです(T . T)
私が行った産婦人科の先生からは安定期に入ってから、つわりがあるのは珍しいと言われました(^_^;)
お母さんが蓄えてた栄養があるから食べれて無くても赤ちゃんは大きくなるみたいですよo(^▽^)o
食べれて無かったけど順調に育ってましたからね*\(^o^)/*
- 
                                    まな♡ そうなんですか…じゃぁつわりとは別なんですかねぇ。 
 子宮が大きくなって胃を圧迫してるんでしょうねT_T
 何か胃あたりがムカムカと気持ち悪いですT_T
 ちょこちょこ栄養あるもの食べるようにします!- 12月17日
 
 
            かりちゃん
私は胃を圧迫されるトコは無かったんですけど友達は9ヶ月くらいに胃を圧迫されて夜、気分が悪くなってたみたいです(T . T)
食べれる物を食べたが良いですよ*\(^o^)/*
私は、つわり中最終的に食べれたのは氷でした(^_^;)
- 
                                    まな♡ 氷、友達も氷ばっか食べてました!^ ^ 
 食べれそうな時に食べれるものを食べた方がいいですよね!(﹡ˆᴗˆ﹡)- 12月19日
 
 
            かりちゃん
食べれる時に食べた方が良いですよ(^o^)
急に食べれてた物が食べれなくなったりしますので(^_^;)
 
   
  
まな♡
ご回答ありがとうございます☆
胃が圧迫されてるんですねT_T
あまり一気に食べずに、
少しずつがいいですね!
ありがとうございます(^^)
お互い頑張りましょう(^-^)