※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつ
お金・保険

役場に同居していない旨を伝えても保育料が高いので困っています。どうすればいいでしょうか…

私は実家で自分の両親と旦那と一緒に住んでいます。
保育園に預けたいのですが、世帯は別にしてるのに役場の人は同居だと費用も安くなりませんとか言ってきます。
どんなに世帯は別でお金も別だと話しても聞き入れてもらえません。
実際、金銭に余裕はないし両親に借りることもありません。
どうにか保育料を安くしたいのですが、なんと言えば分かってもらえるでしょうか…

コメント

deleted user

実家に住んでいるという事は、住民票が実家になっているって事になるので世帯が一緒だと見なされるのは仕方ないかと思います。
いくら説明しても、証明は出来ませんし、役所にも決まりみたいなものがあると思うので、安くするにはご実家を出るしかないと思います(^^;;

  • なっつ

    なっつ


    やはりそうするしかないですかね( ´・・)
    役場に実家を出るお金もないのにどうやって保育料払うんですかって言いたいです(つω-`)

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今からお仕事されるんですよね?
    そのお給料で払う事は出来ないのでしょうか?

    • 12月17日
にゃんこ

同居してる時点で証明は難しいですね。
お役所なので。笑
上の方が言ってるように実家を出るしかないと思います。

  • なっつ

    なっつ


    出るのはなかなか難しいです(´・_・`)

    • 12月17日
ERIKA*

同居してる時点で
世帯別でも住所は同じなので
どんなに説明しても無理だと思います…。
両親が仕事してるのであれば世帯別でも両親の勤務証明書必要ですし…
仕事してなかったら面倒見れるでしょ!ってなるので
色々大変ですよね(-ω-)

  • なっつ

    なっつ


    そうですよね( ´・・)
    本当に困ります(´д⊂)

    • 12月17日
ハイジ714

保育料は住民税、所得税で計算されます。同居していたら同居家族の収入の合計で計算されます。ご両親がお仕事をされていたら余計高くなってしまいます。そのため保育料は安くなりません。
仕方ないですが、国で決められていることなのでどうにもなりません。母子家庭手当もそうです。
そのためにわざわざ公共住宅などの家賃の安いところを借りて、住所を別にしている友達もいます。生活はほとんど実家で過ごしてますがね…

  • なっつ

    なっつ


    そうなんですね(´д⊂)
    ありがとうございます!

    • 12月17日
草組

お財布の話は役所では関係ない話ですからね(*_*)

お父さんが定年退職されてたり、お母さんが専業主婦の家族がいるとなかなか難しいですよね(´・ ・`)

同居のご家族は働いていらっしゃるんですか?
本籍や世帯は別になってますか?

  • なっつ

    なっつ


    両親は2人とも働いています( ´・・)


    両方 別にしてます(><)

    • 12月17日
  • 草組

    草組

    ご自身は働いていらっしゃるんでしょうか?
    どうしてそこまで保育費を削りたいんですか?

    • 12月17日
  • なっつ

    なっつ


    まだ子供が二ヶ月なので働いてませんが、旦那の給料じゃ毎月支払いだけで残らないのに保育料となると厳しいからです(´+ω+`)

    • 12月17日
  • 草組

    草組

    そうだったんですね(´・ ・`)

    ご両親から援助が少しでももらえるならそれまで頑張って
    下のお子さんを未満児さんをあずけられるようになったらもち(」・ω・)さんも働けば料金も変わってくるかも知れませんが…
    実際にそうしてる家庭はいくつも知ってます(´・ ・`)

    これは決まっていることなので特別にって訳には役所も出来ないんでしょうね(*_*)

    • 12月17日
ゆうなさん。

世帯分離していて完全二世帯(キッチン、トイレ、お風呂洗面所が2つずつある)でないと難しいと思います💦

  • なっつ

    なっつ


    やっぱり難しいみたいですね(´・ω・`)

    • 12月17日
りんりん

みなさんがおっしゃるように、説明してどうにかなる事じゃないです💦
残念ながらそういう制度なので(・ω・`)

その事をご両親に相談されてみてはどうでしょうか?
保育料を少し援助してもらい、働いて少しずつでも返すとか。。
ご実家にお住まいなら家賃や住宅ローンなど支払われてませんよね?
その分余裕ができるのではないかと思います。

  • なっつ

    なっつ


    そうですね(´・ω・`)
    相談してまた考えてみます(><)

    • 12月17日
みみみみお

こんばんは。
私のところも、旦那、私、子供2人(4歳と1歳)、私の両親と住んでます。
世帯は別に登録してますがもちろん住所は一緒です。共働きで、両親も働いています。子供2人とも保育園に預けていますが申し訳ないぐらい保育料は安いです。しかも、うちは祖父母の就労証明は必要なく(これは今年から)、親が働いていればほとんどの場合祖父母の収入は加味されないといわれました。なので親2人の前年の税額のみで査定されてます。

  • なっつ

    なっつ


    うちの場合は両親の収入が多いので、それで計算されたら困るなぁと思ってます( ´・・)

    回答ありがとうございます!

    • 12月17日
だるまさんの

親と同居してるのに保育園に入れる時点で羨ましいですよ。
世帯収入で計算されるので、下がらないと思います。

ちぃーーーーー

この投稿を見て役所に電話しました!うちも同居していて、来年から子どもを保育園に通わせるつもりです。

役所に電話すると、
世帯主が義父になっていて
分離するよう勧められましたが
子ども福祉課に電話を繋いでもらうと、世帯を分離しなくても
基本的には自分たち夫婦だけの
収入を見るから世帯を分離する
必要もないと言われました👯🍀

  • なっつ

    なっつ


    ほんとですか(*゚∀゚*)
    私も聞いてみます!

    • 12月18日
deleted user

何県ですか?

私が住んでいる地域は、同居していても、子供の親の住民税で保育料が変わります。
なのでおじいちゃん、おばあちゃんが働いていてもその収入は関係ないです!

  • なっつ

    なっつ


    熊本です!


    そうなんですね(゚ω゚)

    • 12月19日