![新ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月の赤ちゃんはよく泣きますよね😭
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
哺乳瓶も拒否おっぱいも拒否
よくありました!
ほんと疲れますよね😵
イライラはんぱなかったですもん😵
-
新ママ
コメントありがとうございます。
拒否はすぐ治りましたか??
何回も繰り返す事ってありましたか?
本当イライラしてしまって限界越えそうです…。- 9月3日
-
えり
したに返事してしまいました💧
- 9月3日
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
1日でおわったり
その日に何回もあったり
1週間つづいたりでした!
何回もくりかえしてました!
よく
イライラしながら
泣いてました💧つらいですよね
自分のこと嫌ってるよーに思っちゃて💧
-
新ママ
そうなんですね💦
うちはおっぱい拒否が1ヶ月以上続いていたのですが、数日前から急に飲むようになり安心していた矢先の再発でまた心が折れてしまいました(涙)
本当辛いです😭
今すごい怖い顔して娘の事見てるな、とわかっていても笑顔になれません😭- 9月3日
-
えり
1ヶ月もですか😵💦
それはほんと辛いですよね💧💧
私の子はうんちとかもありましたよ!
毎日出ていても
出きってなかったみたいで
綿棒浣腸したら💩大量にでて
おっぱい飲んだときもありました!
うんち原因は1回だけでしたけど。😵
毎日、おっぱいあげる瞬間が
ドキドキでした😩😩
こっちがイライラしちゃって
赤ちゃんぎゃんなきして
お腹すいたのかなって思っても
おっぱいみせたら またギャン泣き
の繰り返しでした😵
今はいらないって
分かっててもどーしても
飲んでほしくて
しつこく母乳あげようとしてました😩💦- 9月3日
-
新ママ
日に日に酷くなって気がつけば1ヶ月以上経っていました…
娘も毎日出ていますが一度綿棒浣腸試してみたいと思います。
私も飲んでくれるかな、大丈夫かな、と不安な気持ちで授乳してしまっています💦
イライラしても仕方ないと思っていても抑えきれない時ありますよね、、、
娘も日中は見せただけでギャン泣きする日もあります(涙)
えりさんは自然と克服した感じですか??
すいません💦質問ばかり💦- 9月3日
-
えり
1ヶ月も、、。
考えるだけで心痛みます
新ママさんほんと頑張ってますね
すごいですよ😢
毎日、母乳測定してましたよ笑笑
はかったところで
少なくてもどーにもできないやんって
今は笑い話ですが😵💦
離乳食あげはじめたときに
哺乳瓶拒否がいきなりなくなって
ミルクあげる回数を増やして
母乳をやめました!
それまで拒否あったりなかったりは
続きました💧
ミルクに変わってからは
哺乳瓶拒否でたりはしてないです!
母乳ぢゃなくて
初めからミルクだけに
しとけばよかったと後悔してます😵
そーすればあんなイライラしなくて
すんだのにー。って😵
わたしでよければ
なんでも答えます!
母乳拒否したときは
とんな対策してますか??
母乳のあげかたを変えたりとか
試してますか??- 9月3日
-
新ママ
ただの私のわがままです😭
毎日測ってたんですね😣
友人から借りてるスケールは50㌘単位で細かい数字がわからないので、他のをレンタルしようか迷いましたが、私の性格上絶対ストレスになると思ってやめました💦
離乳食を境に切替たんですね!
離乳食が始まればそこで悩みも出てくるかもしれないし、あっさりとミルクだけに出来るかも、とは思ってるのですが今はやっぱり授乳がメインなのでどうしても諦めきれずです…
でも今日は特にイライラしてしまって抑えきれない自分自身の感情が怖くなりました…。
娘も感じ取ったのか笑顔が少なかったように思います。
体勢を変えてみたり
少し嫌がったら左右変えてみたり
咥えてくれてたら搾乳するように絞って飲ませてみたり
あまりにダメな時は先にミルクをあげて落ち着かせてからもぅ一度チャレンジしたりしてます。- 9月3日
-
えり
また下にコメントしてしまいました🙇
- 9月5日
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
近くだったら
かしてあげるのにー。😵😵
っと思いました😢💧
でも体重計あってもストレスですし
なくても心配ですしって感じですよね💧
諦めきれない気持ちは分かります🙇
なんか、もぉーって
言葉もでないぐらい
イライラっていうか怒りが
でてたの思いだします。
新ママさんの気持ちはほんと
分かります
たくさん試されてますね💕
私は寝転びながらあげてみたり
横にゆらしながらあげたりしてました!
横抱きだっこのように
上手くいくときもありました!
-
えり
ミルクのむなら
母乳諦めれない気持ちもわかりまず
思いきってやめるのも
ありですよ💕
私は母乳も大事だと思いますが
イライラがなくなったときは
ほんとにミルクにしとけば
よかったなあーって
心から思いました- 9月5日
-
新ママ
貸して下さるなんて!そう言ってもらえただけで嬉しいです😭
ありがとうございます😭
本当に同じ心情です💦
どこにもぶつける事が出来ないので1日中イライラしてしまったり😣
うちの娘は横抱きが嫌いなので試してみましたがやっぱりダメでした💦
添い乳もいつからか嫌がるようになり💦もぅ自我が強すぎて大変です😵
そうですよね😣私が笑顔でいれないと母乳あげれても意味ないですもんね💦
今すぐは決めれないですが、状況に応じてミルクと上手に付き合っていこうと思います!- 9月5日
-
えり
その時、同じ状況で同じ気持ちの人が
いてくれたら
とても嬉しいのになって
思ってました!
なんだか
私の娘と似ててビックリします!笑笑
わたしの娘も横抱きダメで笑笑
でも意地でもやってました笑笑
ミルクにすることは
全然悪くないですよ!
その時は母乳ぢゃなきゃ
風邪ひいちゃうとか
私は変なこと考えてましたが。笑笑
なんだか
新ママさんは本当に辛いと
思いますが
私は同じ人がいて
ホッとしてます🙇💧
すみません😩😩
新ママは何歳なんですか??😍- 9月5日
-
新ママ
わかります😭
同じ悩みなら気持ちもわかるし励まし合って少しでも前を向いて頑張れるのに!って感じですよね。
えりさんは悩んだ時はママリによく投稿しますか??
まさか抱き方の好みまで一緒とは!笑
でも昨日から急にいつもの縦抱きもギャン泣きするようになり、どう抱けと?とイライラ通り越して呆れるというか笑っちゃってます(笑)
遺伝とか持って生まれた体質もあると思いますよ。でなきゃ全員同じような赤ちゃんばっかりになりますもん(笑)
いえいえ💦同じように悩んで乗り越えてきたえりさんの話を聞けてとても心強いですし励みになってます😳
私は31歳です😀- 9月5日
コメント