
夜間の授乳間隔が11時間空くことが多いですが、大丈夫でしょうか?ぐずぐずする時はミルクをあげるべきですか?体重は標準です。
生後5ヶ月の授乳間隔について教えてください!
完ミで1回飲む量が200ccです。
夜中の授乳間隔についてなのですが、
夜7時にミルクを飲んでお風呂にいれて
夜9時には寝て朝の6時まで寝ています。
授乳間隔が11時間ほど空くことが多いのですが
大丈夫なのでしょうか?
夜中ちょっとぐずぐす(トントンすると寝てしまう)
する時があるのですが、その時はミルクをあげるべきですか?
ちなみに体重は順調に増えていて標準です。
- ちー(7歳)
コメント

ちょり
わたしも同じくらいの娘、完ミでやってますが朝まで寝てたらそのまま起こさず寝かせてます!
たまに夜中グズグズしそうな時はトントンしたら寝るのでそのままにしてます!体重がきちんと増えているのであれば問題ないかと思います!

ねこ娘
うちも、夜10時のミルクを飲んだら翌朝8時ぐらいまで起きません。
しかも、起きてから1時間ぐらい遊ばないとミルクを飲まず‥‥
11~12時間ぐらい平気で空きます😅
検診の時に、体重が増えているなら夜中起こしてまであげなくていいと言われましたがやっぱり少し心配になります‥‥
-
ちー
そーなんですね💦
うちの子は逆にミルクを飲んだ後
活発になるので飲んで1時間は絶対寝ないです😂
栄養的な面は大丈夫かもしれませんが
今の時期脱水など気になりますよね💦
共感していただいたので
グットアンサーにさせていただきます!
ありがとうございました!- 9月3日

退会ユーザー
同じく完ミです。
20時に最後のミルクを飲んだあと、ずっと寝て翌朝7時に起きるまで特に起こして飲ませたりしてないです。
夜中ぐずぐずしたりもしますが、目を閉じてるし、しばらくするとまた寝てしまうのでそっとしておいてます。
うちはもうすぐ5ヶ月で、1日の量は180を4回です。
-
ちー
やはり起こしてまでは
飲ませなくてもいいんですね!
安心しました(*´꒳`*)
目を閉じてるのであれば寝言泣きの
可能性がおっきいですもんね!
ありがとうございました!- 9月3日

Himetan❤️
ほぼミルクよりの混合です。
もうすぐ5ヶ月になりますが、うちは夜7~8時にお風呂でその後にミルクにしてます。
9~10時に寝て7時前位に起きてます😊
ぐすぐすはたまにあるかなぁ?位ですよ❗
ミルクを寝かしつけの前に飲む様に変えたらどうてすか?
-
ちー
寝かしつけの前にミルクを飲めるのが
一番いいですよね🤔
1日の授乳回数は何回くらいですか?
なかなか間隔の調節が難しくて💦
教えていただけると嬉しいです!- 9月3日
-
Himetan❤️
うちは3~4時間間隔ですよ☺️
7:00・10:30・14:00~14:30・16:00・19:30~20:30
の5回が基本ですが、寝てたり出かけてたりズレたり4~5時間間隔になる事もあります😅
その時は4回になってしまう時もありますが、ほぼミルクよりの混合ですがミルクをトータル量700はあげる様にしていますよ☺️
成長曲線の中心よりちょっと下なので、700飲んでなければ自分が寝る前の12:00頃に起こして飲ませてます❗- 9月3日
-
ちー
5回なんですね!
うちの子も寝たりしてると5時間
空いちゃうことがあります💦
回数よりもトータル量が大事ですよね!
ありがとうございました✨- 9月3日
ちー
ありがとうございます!
やはり無理に起こす必要はないですよね
安心しました!!