※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが授乳間隔を2時間に戻してしまい、ミルクを120ml与えていますが、間隔を2時間半から3時間にしたいと考えています。足りていないのか原因がわからず困っています。

もうすこしで生後2ヶ月になります。

授乳間隔が最近4時間に延びたこともあったのですが、
昨日今日と2時間くらいでチュパチュパし始めます😭

ミルク120mlあげています。
(ミルク前に母乳飲んでるとミルク全部飲みきらないです。)

2時間半〜3時間は間隔あけたいのですが
足りていないのでしょうか...
原因がわからず困っています。
よろしくお願いいたします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミですが、その頃は130-140飲んでましたよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり足りないんですかね😭

    • 5時間前
ぴー

うちも未だに日によって1時間空かない時もあります🤣
今日も蒸してましたし、気候やたまたま消化が早かったり…かもしれません🥹

私は生後2ヶ月過ぎに産後ケアに行って、久々に母乳量測ったら朝140ml飲んでました🤣(笑)
質問の場合は10~20ml増やしてみたり、
日によってよく飲む時間やよく寝る時間が出てくるよ思うので臨機応変に20~60ml調整する感じで今までうまく過ごせてます🍀