※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリっ子
お仕事

妊娠14週で悪阻がひどく、看護師の仕事復帰が心配。同じ経験の方からアドバイスが欲しいです。

妊娠5〜7ヶ月の間、悪阻で休まれていた方いらっしゃいますか?
今は妊娠14週の妊婦です。悪阻がきつく寝たきり生活で休職中です。
仕事復帰はもう少し先、10月頃から考えているのですが、現在の体の状況からはまともに働ける気がしません。
仕事は看護師です。急性期病棟でありながら、ターミナル、内科系疾患の高齢患者も多く介護度が高いのが現状です。
朝はバイタルのラウンドを30分で終わらせて、保清に合流します。寝たきり×15人前後、陰洗は毎日、全身清拭は週に3回、その時に更衣も実施します。その間にオペ出し、検査出し、点滴交換、オペ翌日の安静解除を行います。
だいたい午前はここで終わり、昼は食事介助しながら注入をつなぎ、不穏患者、昼夜逆転患者を見ながらカルテ記入。
だいたい2時間くらい残業します。

今は5分立ってるだけで立ちくらみで目の前が真っ黒になるレベル…仕事復帰できるか怖くて怖くて。同じ境遇の方がいらっしゃったら、アドバイス、一喝いただけたらと思っています。

コメント

☔︎

お体大丈夫ですか?
5分立っているだけで立ちくらみするのでは、ハードなお仕事は難しいのではないですか?😢
体が落ち着くまで休職を伸ばすか、せめて受け持ち外してもらって外回りの軽めの仕事に配慮してもらうかですね⚡︎

  • ママリっ子

    ママリっ子

    ありがとうございます😢
    そうなんです、そもそもトイレとお風呂しかできることがない現状…人のお世話までできないし責任も取れないので不安で不安で😓
    外回りは外回りで常にお願い事されるので動きっぱなしだし、カルテを書く時間がない分、座る時間がほぼないんですよね…フリー業務に変えてもらうことも考えましたが…軽くはなってないよなって感じで…。、
    コメントくださってありがとうございました😊

    • 9月2日
TKC

とても大変なお仕事ですね💦
お身体大丈夫でしょうか?
私は妊娠発覚直後に悪阻が始まり数日寝たきりになった後這って病院に行き即入院となりました。
両親や義両親、もちろん会社の上司にも話していなかったので周りもあたふたしてました😅
質問者様は診断書で求職されていますか?
私は1ヶ月半悪阻で入院していましたが主治医と相談して体調を見ながら少しずつ診断書を延長し職場には事情を説明して休職させてもらっていました。
ですので主治医の先生に相談し職場にも理解してお休みを延長させてもらうのが良いのかなぁと思います。
悪阻は経験者しか分からないので...
お身体ご自愛ください😊

  • ママリっ子

    ママリっ子

    わたしも妊娠悪阻で入院しました😂TKCさんは1ヶ月半とかなり長い期間入院されたんですね…大変でしたね💦
    わたしも診断書をもらって今1ヶ月お休みをいただいてます。
    退院後は実家で休養していますが食べれるものが見つからず、牛乳とアイスで誤魔化す日々。体重は減っていき、貧血も進んでる模様…。
    師長からは、「人が足りないから、できたら診断書の復帰日より早く出てこれない?」と言われています。…理解得ようとするのは難しいですよね。悩むところです。

    • 9月2日
  • TKC

    TKC

    同じ医療関係者でもそのように言われると辛いですよね💦
    悪阻や妊娠は病気ではありませんが貧血は妊娠中には特に辛いですししっかり休養することが大切ですよね。
    何を言われても赤ちゃんを守れるのはmikiさんだけですよ😊
    私は毎日吐き続け点滴が入らないくらい血管も細くなり抜けまくりの刺しまくりで死にそうでしたがそれだけを思い耐えました😭
    無理して仕事復帰をして何があってからでは遅いです💦

    • 9月2日
  • ママリっ子

    ママリっ子

    そうですよね、何かあってからでは遅い。
    でも、何かある前に予防的に休むと「え?なんで?」と思われてしまう風潮🙄
    せっかく授かった命、大切にしたいと思います!

    • 9月3日
r

悪阻で入院が必要で、看護師してます!!同じ時期に入院のため休みを取りました!!
大学病院の急性期、集中治療室配属です🙌
妊娠初期から悪阻で食べれず、ずっと嘔吐してたので、点滴毎日されてました😂
自分が休んでる間、他の方が出てくれ、カバーをしてもらってることへの申し訳なさでつらくなってきますよね😞
私は二週間しかお休みもらえなかったんですが、その二週間仕事のことは考えず、身体を休めて、心を無にして、
恩を返すように仕事復帰したときは頑張りました😞😞😞
ちなみに復帰したとき、何回も倒れるわ、吐きまくってるわで全然仕事にならなかったんですけど、こんなの今だけ!ていう精神でなんとか頑張ることができました😂
でも身体の大事が優先なので無理はしないようにしてくださいね!

  • ママリっ子

    ママリっ子

    お休み2週間だけだったんですね…倒れたり吐いたりされたのに復帰したあかねさんを尊敬します。
    わたしにはそこまでできるか…やっぱり甘いんですかね。
    甘ったれたこと言ってないでさっさと復帰しなきゃダメかなという気になってきました…。

    • 9月2日
  • r

    r

    復帰してしまえば意外とどうにでもなると思います😂
    休み中は色々考えちゃいますよね…。すっごく分かります!
    どんだけ体調悪くても復帰してって言ったのはそっちだから、きついときは座らせてもらって、吐くときは休憩室、トイレにちゃんと行って休憩してもそんなに周りから言われることはなかったです😂
    無理をせず、自分ができることを!と思いながら働いたらちゃんと周りは分かってくれますよ☺️
    でも今はせっかく身体を休めることが必要なのでしっかり休養してくださいね!!

    • 9月3日
とんきち

まだ初期ですがコメントさせて頂きます!
辛いですよね。

私は3週から吐きはじめて、2ヶ月間休職中です😭
しんどくて動けないですよね。
いつ終わるかわからず、どんどん延長してます。目指せ安定期復帰…笑
私の場合、出社しても周りに迷惑かけるだけなので、社内でも了承してもらえてます😅

mikiさんも、職場の人に延長の相談はできないでしょうか??
寝たきりなので、つわり終わってすぐ動きまくれるわけでもないし、余裕を持って復帰された方がいいと思います。

  • ママリっ子

    ママリっ子

    3週から悪阻とは…きついですね🙄💦
    わたしも2週間、また2週間…と延長に延長を重ねています。上司に延長を伝えると最初の頃は心配されましたが今では「そう、分かりました。また調子いい時に状況教えて。はいはい、じゃ。」と電話を切られる始末😂
    もう理解なくてもいいや、子ども第一だもんと腹をくくりました。上司に理解は求めません。
    今は皆さんの言う通り、体力がある程度回復するまではおやすみ延長しようと思っています^_^

    • 9月3日
にょん

初めまして。不妊治療で授かって
現在14週になります。
看護師していましたが、悪阻が
ひどく、診断書を出して休みを
頂いていましたが、精神的にも
身体的にも辛くて今月で退職
しました。退職すると、徐々に悪阻が
落ち着いてきました(^-^)
今は、退職して良かったなって
思います。よく見かけますが、
看護師の代わりは、たくさんいますが
赤ちゃんのお母さんは自分しかいないのでどうかお身体大事にして
下さい(^-^)

  • ママリっ子

    ママリっ子

    休職という立場もストレスですよね。やめようか迷いましたが、私も不妊治療をしていた関係で経済的にかなり打撃がありました。家計を思っても育休が必須になるのでここで引き下がるわけには…と思っています。
    仕事辞めれたら少しは気持ちも楽なのにな〜。。

    • 9月3日
いく

はじめまして。
私も病院勤務です。
私も6週後半から仕事に行けず休んでいます。少しずつ家の中では動けるようになってきましたが、外出もままならず、仕事となるといつ行けるのかとても不安です。自分のこともままならないのに、患者さんを支えたりなんて程遠いです。同じような境遇で思わずコメントしました。
今は赤ちゃん第一と考えて、お互い頑張りましょう。

  • ママリっ子

    ママリっ子

    初めまして!同じ方がいて涙が出そうです〜〜😭💦
    復帰しちゃえば何とかなると言われるけどやはり不安ですよね。体調が体調ですから…。
    一緒に頑張りましょう!

    • 9月3日
  • いく

    いく

    復帰しちゃえばって言われても、なかなかそうもいかないのが現実ですよね。患者さん第一、自分のペースで動けない仕事ですしね。職場にも迷惑をかけていますが、こどもが一番、仕事は2番と自分に言い聞かせています。がんばりましょー😭

    • 9月3日
sei

こんにちは、私もオペ室勤務です。
現在7wで悪阻と立ちくらみがひどく欠勤中です。
半年前に15wで死産してしまった事もあり、やはり現職を退職しようと考えています。運のいいことに妊婦でも転職可の施設があり、安定期からはそちらに勤める予定です。

死産した時はまだ頑張れる頑張れると思っていましたがとても後悔しています。金銭的な問題より何より後に残る後悔が大きかったです。

正直しっかり働いてたけど無事に産まれてきたなんて結果論に過ぎません。
身体を守る対策は取るべきですよ☺️