
幼稚園の入園説明会より早い日に願書配布が始まる場合、先に願書をもらっておく必要があるかは、幼稚園によって異なります。説明会は予約不要の場合もありますが、地域の幼稚園に問い合わせることが良いでしょう。
幼稚園について教えて下さい!
幼稚園の入園説明会より早い日に願書配布が始まるのですが、先に願書をもらっておかないといけないのでしょうか??説明会自体は予約制ではなくその日に行けばいいのですか...
そこまで人気な幼稚園があるわけではないのですが、地域の迷っている幼稚園のほとんどがそのようになっていてそれぞれ園に問い合わせするべきでしょうか??
- まる(5歳0ヶ月, 8歳)

kana*.
入園説明会の際にも願書配ると思うので
その時貰えば大丈夫だと思います(*^ω^*)
私も説明会の際に頂きました!

ゆっきー
願書の配布が定員決まってる
ことがありますので説明会のときに
願書が残っているかはわかりません。
定員がないなら説明会のときに
貰えばいいと思いますよ!
願書に定員がある場合だと、
願書もらうのに並んだりします。
私立の場合だと園によってやり方が
全然違いますので確認するのが
いちばんいいと思いますよ!!
悩んでる園はとりあえず願書
もらっとくといいですね!
コメント