
2歳の息子が話す二語文について相談です。理解できるか不安で、例文を提示しています。二語文の判断を教えてください。
2歳の息子の言葉の事で分からないので、教えて下さいm(__)m
「(オモチャの)消防車、ある?」
「(オモチャの)パトカー、いる?」
「玉子、どうぞ」
上記は二語文でいいですか?
「あーあ、落ちちゃった」
「ああ、美味しい」
「あれ?何?」
これは二語文ではない?ですよね?
最近良く喋るようになって、単語ばかりだったのがちょっとずつ繋がるようになって来ました。
でも二語文なのかどうかがいまいち分かりません(^^;;
お分かりになる方がおられましたら、教えて下さいm(__)m宜しくお願いします!
- ミスト(6歳, 11歳)

えりりりり*
二歳一ヶ月の娘がいます♡
消防車、ある?などは二語文だと思いますよʕ•̫͡•ʔ♬✧
感嘆の言葉などは二語文とは少し違うような…?
ちょっとわかりません꒰。・ω・`;꒱*:・

退会ユーザー
大学で保育の勉強をしています。
ミストさんのおっしゃる通り
上記は二語文になってます!
下記のは二語文とは違いますが、
ふと感情がでてるのか
ママの真似をしているのか、
言葉を繋げてるのには
変わりないので、喜んで
いいとおもいます(*^^*)♪

ミスト
まとめての返信すみません(´・_・`)
二語文になっているようで良かったです♪
教えて下さってありがとうございました꒰ ´͈ω`͈꒱
コメント