
コメント

あまかろん
わたしは5~13週くらいまで苦味と酸味を感じました!
つわりひどくて寝込んでて、最近やっと吐き気が弱くなってきました。
14週に入ってから苦味が消えてご飯が美味しいと感じましたよ(^^)
特に強く苦味を感じたのはサラダでした💦
きゅうりとか大根とか苦くて避けてましたよ(/≧◇≦\)

退会ユーザー
こんばんは(^-^)
私も初期の頃は、何を食べても後味に苦味を感じてました。
出産するまで続くのは嫌だな~と思ってましたが、2~3週間で落ち着いてきたと思います。
ミント味のガム噛むとスッキリして良かったですよ。
-
エスアール
こんばんは(o^^o)
2〜3週間!そらなら始まったのを考えたら、もしかしたら後少しかもという希望が持てます‼️
私は、ミントガムも苦くて長時間食べてられませんでした😫
後少しと思い、我慢して頑張ります‼️
安定期、羨ましいです(o^^o)
回答ありがとうございました🎶- 12月16日

シウマイ
19週くらいまで感じました。辛いですよね(´+ω+`)
私も炭酸や、ガム、トマト、みかん、色々試して、結果1番効果があったのはピュレグミのマスカット味を、食べるとなぜか和らぎました(`・ω・´)ゞ
-
エスアール
19週(^◇^;)
なかなか長く続いたのですね!
食べれるのに美味しくないのって本当に苦痛ですよね。
グミのマスカットはまだ試してないので、是非試してみたいと思います(o^^o)
回答ありがとうございました🎶
沢山美味し物を食べてください(^^)- 12月16日
エスアール
酸味もですか!私は苦味と塩分をとても感じてます。
14週まで後4週間もorz
サラダとかサッパリだからと思って食べての逆効果なんですかね😭
回答ありがとうございました‼︎
苦味とつわりが減ったようですし、こらから食を楽しんでくださいね(o^^o)