※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんぺん
ココロ・悩み

友人からの上から目線なコメントに悩んでいます。つわりがほぼない2人目の妊娠で、気になる様子です。

私がひねくれてるのでしょうか(>_<)

私は今2人目妊娠中で、ごくわずかの人には報告しました。
ある2人の友人はすごく上から目線で会話してきます💦1人は今つわりが辛い時期だから何も食べれてないでしょ?とか。もう1人は妊娠中はこうなるんだよ!とか。私は2人目なので知ってるし、つわりはほぼないし😂
悪気がないとは思うので聞き流してますが、一応2人目だよ!って内心思ってしまいます(>_<)ひねくれすぎだと思うのですが、なんか気になります笑

コメント

s。💓

てか、うち1回経験してるからわかってるよー!(笑)って言います(笑)鬱陶しいので

  • ぺんぺん

    ぺんぺん

    わかるーって言ってますが、効き目がなくって(>_<)なかなか強く言えないです(>_<)

    • 9月1日
ドンちゃん

私なら2人目だし知ってるよ〜ってさらっと言います😊笑
友人が2人以上出産経験してるなら色々経験談聞きたいかもです!

  • ぺんぺん

    ぺんぺん

    友人は2人とも1人目です(>_<)なので言い方おかしいですが私の方が先輩的な感じなのに、上から目線です😂

    • 9月1日
  • ドンちゃん

    ドンちゃん

    それは嫌ですね💦
    せめて何人か出産されて先輩ならまだしも自分の方が上なのに上から言われるのは嫌ですね💦

    • 9月1日
ゆちょ

めっちゃ分かります💦

ひねくれてなんかないです💦
やたら上から目線の人(友達なのに💦私は妹からも常に上から目線です~)いますよね(><)有難いことなんだろうけど、なんか素直に聞けない…

気になる時って、私はいつも心も身体も疲れてる時かなー(今まさに)と感じてます!なんでも些細なことが気になって 傷つくというか💦

ペンペンさんも大丈夫ですか?(><)✩

あーだよね、こーだよね、って決めつけて言わず、
「どうー?」って聞いてほしいですよね(´×ω×`)

  • ぺんぺん

    ぺんぺん

    共感ありがとうございます😭共感してもらえないかと思ってました!
    確かに疲れは溜まってるかもしれませんー💦

    • 9月1日
marino

私なら、その友人がたくさんの子を生んでるのなら参考程度に聞きます!
1人目と2人目、また3人目とかで妊娠中や出産の過程が違うとか言うのもよく聞く話なので♥

  • ぺんぺん

    ぺんぺん

    たくさん産んでるなら聞きたいんですが、友人たちは1人目なので、なんかなーと思ってしまいます(>_<)

    • 9月1日
deleted user

私だったら、「一人目はつわりはあったけど、今回の妊娠は全くつわりないよ。」というように一人妊娠経験あるよーっていう経験をアピールし返します。
そうしたら、もやもやもすっきりします。
ぺんぺんさん、ひねくれてないですよ。

  • ぺんぺん

    ぺんぺん

    そうですね!伝え方を変えたいと思います😊
    共感ありがとうございます(>_<)!!

    • 9月1日
Ƴʋʋʋ...♡ྉ

わかります!
私も3人産んでるのに2人子供が居る友人に色々と下に見られますw
面倒臭いので笑って誤魔化したり3人目だしねーとか言って話し自体終わりにしたりしちゃいます😂

  • ぺんぺん

    ぺんぺん

    どうして見下すような人がいるんですかね?😂いつも流したりしてます笑ですが話が長くて長くて💦

    • 9月1日