
36週目で破水し、入院。赤ちゃんは小さく、子宮口も開いていない。破水で不安だが、赤ちゃんが降りにくくなる可能性あり。動くと漏れるのでトイレも怖い。
36週目でおしるし?と破水。朝、先生に見てもらうまで入院。
胎動もあり、心拍も正常だったけど、
まだ赤ちゃん2250gくらいで小さいし、下に降りてきてないし、子宮口も0.5?cmしかひらいてないらしく、これからどうなる事やら不安です😢
破水しすぎると赤ちゃん降りてきにくいといわれても、
ちょっと動くだけで漏れてくるし、トイレに行くのも怖いです。
- なつ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ガラピ子
破水しすぎるってあるんですか?
じっとしていても自然に出てくるんだからしょうがないですよね😅
私も下の子35週で完全破水しました😅

しぃ
36週1日の早朝に破水。そのまま入院し、張り止めの点滴を打ちながら安静2日間。3日目に張り止めの点滴中止、その日の夕方から陣痛が来て、日付変わった深夜に無事産まれました(^-^)
チョロチョロの破水では無かったので、羊水なくなっちゃうんじゃ…と思ってましたが、赤ちゃんいる間は新しい羊水が作られてるから、0になる事はないよ〜と言われ安心しましたよ(^-^)
これからどういう流れになるのかは、その人によって色々だし、検査の結果にもよるので不安だと思いますが、きっと大丈夫!
ちなみに初産で、陣痛間隔4分くらいでかなり痛みが来てる時の内診で子宮口1cmと言われましたが、その後2時間経たずに8cmまで開き、1cmと言われた2時間半後に産まれました(笑)
-
なつ
3日後だったんですね💦
旦那さんの仕事とかどうしてました?
今日はどうなるか分からなかったので休んで貰ったんですが、
ちなみに産まれる時はいて欲しくて。- 8月31日
-
しぃ
破水した日は休んでもらって、その後2日間は仕事帰りに寄ってもらいました。
張り止めの点滴外した日は、面会時間ちょっと延長してもらって21時まで病院に居てくれたのですが、まだまだだから御帰宅くださいと帰され、深夜に病院から「産まれます!」って呼び出されてました(^^;;- 8月31日
-
なつ
なるほど!参考になりました!
先生の診断次第ですね!
参考になりました!!- 8月31日
-
しぃ
お仕事にもよると思いますが、安静入院の内に引き継ぎ的なものをして貰ったので、産まれてからもスムーズに休みが取れました(^-^)
もう病院に居ることだし、先生の指示と赤ちゃんのタイミング次第なので、安心して下さい(^-^)
応援してます♪- 8月31日
なつ
羊水少ないと降りてきにくいみたいで・・・
自然と出てきちゃうんでどうしようもないですって感じです😢
赤ちゃんの体重どれくらいでした?
ガラピ子
2人産みましたがはじめて聞きました!
2200ないくらいでしたよー☆
なつ
そうなんですね!!
検診時に2500gなかったので、小さいから保育器かなぁ〜とか言われてちょっと心配で💦
ガラピ子
呼吸がちゃんとできているかなども関係しますが2200あって異常なければ3日くらいで保育器から出れると思います🤗
赤ちゃん信じるしかないのであまり不安になりすぎず、できるだけリラックスしてお産にのぞんでください🤗
痛いですが笑、頑張ってください‼️
なつ
ありがとうございます!頑張ります!