ぽち
仕事だけしてる人間と
アルバイトして育児してる人間とでは
時間は確かにアルバイトの方があるかもしれませんが精神負担は育児の分後者が大きいですし
旦那さんがなんのお仕事をされてるのか分からないので一概には言えないですが休みの日に時間作るなりなんなりやりようはあると思います
そういう期限のある手続きとかをギリギリにするの個人的に嫌いなんですよね(ただの感想で申し訳ないです)
嫌気さすのも仕方ないと思います
大切にしてもらえてないと思うので当然孤独も感じると思いますし…
ぽち
仕事だけしてる人間と
アルバイトして育児してる人間とでは
時間は確かにアルバイトの方があるかもしれませんが精神負担は育児の分後者が大きいですし
旦那さんがなんのお仕事をされてるのか分からないので一概には言えないですが休みの日に時間作るなりなんなりやりようはあると思います
そういう期限のある手続きとかをギリギリにするの個人的に嫌いなんですよね(ただの感想で申し訳ないです)
嫌気さすのも仕方ないと思います
大切にしてもらえてないと思うので当然孤独も感じると思いますし…
「ココロ・悩み」に関する質問
子どもを4歳まで育ててみた感想ですけど、🪷 赤ちゃんのつもりからずっと抜けなくて(身支度の世話をずっとしてるからか)イライラしたり、笑わせてもらったりしながら気づいたら長い4年が経ちましたが、〠 一番ビックリ…
子持ちの友達に連絡すると、 (用件はたわいもないことです) 毎回体調悪いアピール自分だったり子供だったり されるんですけど会いたくないって心情なんでしょうか🤣? 別に会おうって思って連絡してる訳じゃないんですけど…
子供が産まれてから、友達から誘われなくなったのが悲しいです😭悪阻や出産で、予定をキャンセルしたり、行けなかったりすることが続いて、誘われることが極端に減りました…。 こちらから誘うとしても、子供の体調や預け先…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント