
1ヶ月検診後、悪露が残っており、子宮が痛む症状について相談です。自己判断で病院へ行くべきかどうか知りたいです。
相談させてください
28日に1ヶ月検診があり、
あ〜まだ悪露少し残ってますね〜1、2週間で終わると思います〜お風呂はまだダメですね〜
との診断でした。
特に戻りが良い悪い言われなかったのですが、
内診後から明らかに子宮がシクシクズキズキ痛いです。
先程シャワー中に大きめのピンク色の悪露も塊で出ました。
残りの悪露が出るための子宮収縮の痛みでしょうか?
また、再診の案内もなかったのですが
1ヶ月検診で悪露が残っていた方、
自己判断で終わったと感じた頃に病院へ行きましたか?
ちなみに検診前は黄色い悪露に少しだけピンクの血が混ざっているだけでしたが、検診後からは終わりかけの生理ぐらいの出血があります。
つい先日病院へ行ったばかりなので、
同じような経験のある方がいればなるべく様子を見たいので教えてほしいです(;_;)
- じゅん(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

けんけんママ
私も1ヶ月検診の時まだ悪露が止まらなくて、洗浄するか、しばらく様子見てみるかどちらでも大丈夫とのことだったので、その後2週間ほどで止まったので病院には行きませんでした😊🙌
私は生理3日目くらいの出血が続いたのと、生理痛みたいな痛みもありましたが大丈夫でしたよ😊✨

リナ
私も1ヶ月健診では悪露残ってて、
同じように1、2週間続くと思うと言われました!
もしこの後2ヶ月出血が続いたら
病院に行ってくださいと言われ、
2週間ぐらいで出血終わりました😊
内診で中がちょっと傷ついたとかですかね🤔
私も1ヶ月健診後の悪露は
ちょっと量多い日が2日ぐらい続きました!
もう少し様子見て、痛みが続いたり
出血に不安があったら
電話で先生に相談してみたらどうでしょう🤔
-
じゅん
2ヶ月続いたら病院ですね!覚えておきます!
なるほど、、
やはり内診後は少し増えるんですかね😢
そうしてみます!
ありがとうございます😊- 8月30日

きょう
私も全くその状態です○
1ヶ月検診から一週間後、病院へと言われました。
薬で様子を見て、余りにも悪かったら
手術という形で、検診は終わりました。
今は、薬で様子を見ています。
出血は相変わらずです、、笑
早く止まってほしいですね。
-
じゅん
悪露をかき出すのって痛いみたいですね、、!
私も薬で早く出したいです(*_*)
今朝から出血がさらに増えて鮮血になりました。笑
きょうさんもお大事に!- 9月1日
けんけんママ
あと、私は早く出血終わって欲しかったので子宮収縮を促す薬処方してもらいました😊🙌
じゅん
選択肢をもらえたんですね!
羨ましい(T_T)
同じように痛みがあっても大丈夫と聞けて安心しました!
ありがとうございます😭
様子みてみます!