![ガーディU・♀︎・U](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近の娘の寝方についてなんですが…元々うつ伏せ寝が好きではありました…
最近の娘の寝方についてなんですが…
元々うつ伏せ寝が好きではありましたが、
最近お腹の下とかお股ら辺に何か物を置いて寝たり、私や旦那の腕を置いたりして寝る事が増えました。
その時お腹と言うよりも、お股を押しつけてるように思えて余計に何してるんだろうって思って調べてみたら
これも一種の自慰行為だと分かりました。
ただ大人の自慰行為とは違って、子供の場合寂しさや不安の表れからくるものらしいと書いてありました。
確かにそう言われてみれば私が切迫早産となり自宅安静になってから休みの日は家で引きこもりが続いたり、抱っこと言われてもしてあげられなかったりと我慢させることが多かったり、旦那も慣れない家事やイヤイヤの娘の相手に疲れてイライラしやすかったりといい環境ではなく、その少し過ぎた頃から始まりました。
きっとこれが原因で今の娘の行動があると思うのですが…同じようにお子さんで経験された方いらっしゃいますか?どうやってその行動を直したりしましたか?
この行動に対して怒ってはいけないとも書いてあったので、どうしてあげればいいのか悩んでます。
それとまだ本決まりではないですが、明日の検診後から私は入院となる可能性が高いです。なので余計に娘の事が心配です。明日旦那にも話しますが、どう対処してあげたらいいのでしょうか…何か方法があれば教えてください。
- ガーディU・♀︎・U(6歳, 9歳)
コメント