里帰り出産中、祖母の過剰な心配にストレスを感じています。どうすればいいか悩んでおり、眠れないほど考えてしまうことも。限界を感じています。
8月31日出産予定日の初マタです。
7月末に里帰り出産で実家に帰ってきました。
初めは良かったのですが、
毎日毎日祖母に
「今日は何もないかね?」
「出掛けるけどいいかね?」
「ご飯は食べた?」
など、言われます。
心配してくれてるのもわかるのですが、
いつどうなるのかは私自身もわかりません。
私は、
「何かあったら言うから」
と言ってあるのですがダメです。
さすがに1ヶ月続いているのでこっちもストレスを感じてとうとう爆発して言ってしまいました。
「何かあったら言うから!
心配してくれてるのは分かるけど、
こっちだっていつなにがあるか分かんないから!
出掛けるのもいちいち許可得なくてもいいから!
毎日毎日言われるとこっちもストレスだから!」
と…
もーどうすればいいのかわかりません…
あんまり考えすぎて、朝が来たらまた言われると思い考えすぎて眠れなかったり、朝方目が覚めてふと考えちゃって泣いたり…
お腹の子に影響するからと思いあまり気にしないでおこうとしていたのですが、限界です…
里帰りしなければ良かったと思うくらいです。
長文ですみません。
私はどうすればいいのでしょうか。
- あーたん(6歳)
コメント
退会ユーザー
私も父に
今日はどう? ご飯食べれた? 産まれそう?
など聞かれて わかったってばまってて😂と思ってたの懐かしいです。
やはり心配なんですよね。
でも置かせてもらってる身です。
適当に流しながら気にしてくれてありがとう〜と軽く言えたらいいのではないでしょうか。
後年寄りは何回言っても忘れるし繰り返して来ますよ…。
もう自宅に戻るのが無理で言っても無理ならこちらからも少し変わるしかないと思います。
ゆり
私も今同じ状況です(>_<)
私の実家にも91歳の祖母が居て、祖母が私の体のことや、検診の結果や、赤ちゃんのことを毎回聞いて来るのが、凄くストレスです。。
もちろん私を心配しての事だとは分かっているのですが、私もイライラして怒ってしまったりシカトしてしまう事もあります。
多分私は赤ちゃんが産まれても、祖母には何もして欲しくないと思ってしまうと思います。。
ですがよく産後にガルガル期になるみたいですが、臨月になると始まる人もいるよ!と先輩ママから聞きました!
母性が働いて、関わって欲しくないと思ってしまうんですかね😭😭
私は他の家族にはその気持ちを伝えて、フォローしてもらうようにして居ますよ(>_<)!
-
あーたん
ありがとうございます。
同じ状況ですね💦
私もシカトしたこともあります。
そして、産まれても何もして欲しくないという気持ちになりたくないので、なるべく大らかな気持ちで居たかったのですが、多分今の状況だと私も同じように思います。
ガルガル期って聞くとそうかもしれない自分が出てきました。
今日の夜にでも他の家族に話してみようと思います。- 8月29日
-
ゆり
そうですね(>_<)!
うちのおばあちゃんは、私が何か言うと「昔は〜だったのに、今はそんな事まで気にするんだね〜」と言って来るので、それがめんどくさくなってしまいました😫
絶対1人で抱え込まない方がいいですよ!私も家族に話したら、私がイライラして否定とかする前に妹とかが「今は凄いんだよー!だから赤ちゃん産まれたらあたしたちもそうしようね!」とか言ってくれるようになりました!- 8月29日
-
あーたん
妹さんステキですねー!
でもそれで理解してくれれば良いですけど、どーもそーいかないのかなんなのか…
とりあえず、ボケが始まってきてるんじゃないかと思ってます💦- 8月29日
ちよれか
無い物ねだりかもしれませんが、正直そんなに心配してくれるなんて羨ましいです😭✨そんな家族居ないので大事にして欲しいなと思ってしまいますが、いざその立場になると毎日は辛いのかも知れませんね😫
お年寄りは恐らく何回言っても聞き入れてもらえないと思うので、面倒くさいと思いますが、何を言われても"大丈夫"と適当に返すぐらいですかね🤔
-
あーたん
ありがとうございます。
本当にありがたいとなんですが、さすがに毎日になると…
しかも少しうたた寝していると起こしてでも聞くくらいなので流石にちょっと…
そーなんです。
何回言っても聞き入れてくれないので、もー分からないのなら良いと言いました。
面倒くさいのでは無いのです。
ただただストレスなのです。- 8月29日
あーたん
ありがとうございます。
心配なのは分かるのです。
初めは軽く言えてたのですが…
やっぱり高齢になってくると物忘れとなんで私がそんな事言われないといけないのという気持ちが強くなると言いますか…
とにかく私が変わらないといけないですよね。