※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アミ
妊娠・出産

妊娠検査を病院で受ける際、最終生理開始日や排卵日からの週数で行くタイミングについて相談したいです。生理予定日から1週間後か2週間後に行った方が多いでしょうか。

妊娠検査を病院でしてもらうときは
みなさんどれくらいで行きましたか?✨

最終生理開始日から数えて何週目っていうのと
排卵日から数えて何週目だと
ちょい誤差がありますよね?(>_<)
どちらを目安で行きましたか??


やはり生理予定日から1週間後に行ったって人が多いですかね?✨
それとも2週間後ですか?✨

コメント

deleted user

排卵日が確実だったので
排卵日を入力してネットで計算しました!
私はすぐに行きましたが
遅くても5.6週辺りには正常妊娠かの確認の為にも行くべきだと思いますよ❁︎

  • アミ

    アミ


    5.6週に行った方がいいのは分かってますよー(´-`)
    排卵日に合わせるか、生理最終開始日に合わせるかで
    wの誤差があるので聞きました(o^^o)

    排卵日に合わせて行ったんですね✨

    • 8月28日
にん🍆

生理予定日から2週間後に
いきました(*'▽'*)

  • アミ

    アミ


    2週間後ですね❤️

    • 8月28日
ここな

生理予定日から計算して9週になるときにいきました。

  • アミ

    アミ


    ありがとうございます😊
    生理予定日から計算ですね✨

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

生理周期が整っていれば最終生理から数えてもいいのかなって思います!

排卵日が確実なら排卵日から数えます!

生理予定日から2週間後の6wで病院行きました!心拍確認までできましたよ😌💕

  • アミ

    アミ


    やはりどちらかといえば
    排卵日から数えた方が確定しやすいですかね✨

    ありがとうございます!

    • 8月28日
ジャイ子

心拍確認までしたかったので、
7wすぎに行きました!

  • アミ

    アミ


    ありがとうございます😊

    • 8月28日
ほーみん

生理開始予定日の1週間後に検査薬を試して、そのまた1週間後に病院へ行きました☺️
そのときは丁度6w0dで胎嚢確認できました!2週間後にまたきてと言われて8w0dでようやく心拍まで確認できましたよ🌼

  • アミ

    アミ


    おー!なるほどなるほど!
    それ分かりやすくていいかもです❣️

    • 8月28日