※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たたいたーい
子育て・グッズ

男の子が寝返りをしてうつ伏せで寝ることが多い。腕がしびれないか心配。同じ経験の方、どのくらいそのままで寝かせていますか?

5ヶ月の寝返り始めたぐらいの男の子なのですが、最近うつ伏せで寝付いたり、寝てる途中に寝返りしてそのままうつ伏せで寝てる事が割とあります💡
呼吸は顔の向きを自分で直すのであまり心配してないのですが、体の下になった腕を抜かずにそのまま寝てたりが多いです😥
あまり仰向けに直すと起きてしまったりするので寝かせておいてあげたいのですが、腕がしびれないのかなと思っていて💦
同じような体勢で寝てしまうお子さんをお持ちの方、どのくらいの時間ならそのままで寝かせておいてますか?
勝手に起きるまでそのままにしてる方とかいますか?🤔

コメント

みぃ

うちの子もうつ伏せで寝ちゃいます(^ ^)
そーっと腕を抜いてあげたりしてます(^ ^)
たまーに紫色になったりしてるので心配で(T^T)

  • たたいたーい

    たたいたーい

    うちも紫なります💦
    どのくらいの時間うつ伏せで寝かせてますか?

    • 8月28日
  • みぃ

    みぃ

    うつ伏せから戻すことしてないです(笑)
    自分で戻ったりもするので(^ ^)
    一応、息してるかは時々確認してます(^ ^)

    • 8月28日
  • たたいたーい

    たたいたーい

    じゃあ本人に任せてるカンジですよね?🤔
    腕が抜けてて息出来てれば大丈夫なのかな💦
    まだ寝返り返りはしないしで夜とかちょっと怖くて😭

    • 8月28日
ミスター

うちも最近寝返りもどきが出来るようになり、同じくうつ伏せや片腕を下にして寝てしまいます(^o^;
赤ちゃんの体重は軽いから、痺れないというのを見た事ありますが心配ですよね😰
気にしすぎなのか下になってる腕が変色しているように見える時もあります(笑)
すぐ直すと起きてしまうので
私は完全に寝た後、約30分は様子見ます(^_^)
大した答えできずすみません💦

  • たたいたーい

    たたいたーい

    うちは腕が紫になります😅
    深く寝てから直したりなら起きないですよね💦
    夜うつ伏せで寝付かれるとしばらく起きてないとー😭って思っちゃいます💦

    • 8月28日
deleted user

腕が下になった後も寝返りしてるので、そのまま寝かせておいてます😊

  • たたいたーい

    たたいたーい

    寝返りして腕が下になる→その後しばらくすると自分で仰向けに戻ってるって事ですか?🤔
    うちまだ寝返り返りが出来なくて😭

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝返り返りがまだだったら抜いてあげた方がいいですね💦

    • 8月28日
  • たたいたーい

    たたいたーい

    やっぱりそうですよね💦
    ありがとうございます✨

    • 8月28日
ピーチ

うちもよくうつ伏せでね落ちしてることがあります!
手が抜けてなくてきつそうな時はそぉーっと仰向けにしますが、きつくなさそうならそのまま起きるまで寝かせてます。

  • たたいたーい

    たたいたーい

    抜いた時起きたりしないですか?😭
    ちなみにどのくらいの時間うつ伏せで寝かせてますか?🤔

    • 8月28日
  • ピーチ

    ピーチ

    起きる時もありますが、それは仕方ないと諦めます(^^;
    うつ伏せで寝かせた時は1時間ぐらいは寝てると思います

    • 8月28日
  • たたいたーい

    たたいたーい

    なるほど🤔
    ありがとうございます🎶

    • 8月28日
みぃ

寝返り返りしてなかったときは、
自分の気づいた時に戻したりしてました(^ ^)
初めは怖かったですが、
本人がいいならいいっかっえ思って(笑)

  • たたいたーい

    たたいたーい

    そうなんですね😊
    ちょっと様子見つつやってみます✨

    • 8月28日