
コメント

メメ
今までアレルギー反応が出たものはありますか?
初めて食べさせたものがあったりしましたか?
それがなければ食事は関係なさそうですが…
一晩様子見るか、どうしても心配なら#8000に電話はどうですか?

Ⓜ︎
もしかしたら温玉かもしれませんね‥
半熟とか生卵は3歳以降ぐらいからがいいと聞きました💦
でももうすでに何度か食べさせていて、アレルギー確認されてるようでしたらすみません😵
-
2児のママ
今まで何回も食べてるんですよね…。
3歳からがいいんですね!!💧
念の為3歳になるまで火が完全に通った卵以外やめようと思います😭- 8月28日
-
Ⓜ︎
そうなんですね💦
やっぱり抵抗力が下がってる時とかその時の体調によってアレルギー反応出る場合があるみたいなので、控えた方が無難かもしれないですね😵
私は栄養士さんに3歳ぐらいからがいいと言われたんですが、いちをネットでも調べると同じ事書いてました!- 8月28日

退会ユーザー
うちの子の場合ですが、
卵アレルギー出たとき、突然大量嘔吐しました。
ただ発疹やら色々出ました。熱は無かったですが。
今は綺麗に吐いてスッキリしてるのかもですが、もしアレルギーだと怖いので、一度検査してもらった方がいいかもですね!
-
2児のママ
卵アレルギーでしたが1年前に治ってます。
温玉食べるのは今回が初ではありません。
湿疹も何もなく、微熱があるくらいですが
何も無く吐くこともありますか?- 8月28日
-
退会ユーザー
あとは暑さでちょっと体調が悪かったとか、食べ過ぎですかね🤔
- 8月28日
-
2児のママ
食べ過ぎほど食べてないんですが…💧
夜ご飯の食べすぎではなく
朝、昼、夜トータルで食べすぎてたら吐くんですか?- 8月28日
-
退会ユーザー
排便が溜まりすぎてたりしたら戻すこともありえるかもですが、そうでないなら単純に体調不良な気もします。
- 8月28日

れあまま
温玉は今まで食べたことありましたか?
温玉は半熟だと思うのでそれに反応した可能性も考えられますよ。
-
2児のママ
いままで何回も食べてます!!
今まで普通に食べてても急に反応する場合もあるですか?- 8月28日
-
れあまま
その日の体調があまりよくなければ反応することありますよ💦
上の子は食べ過ぎて吐くことはありましたが、お子さんの食事量はいつもと変わらないのであれば違うかな😔?- 8月28日
-
2児のママ
今日1日いつもと変わらず元気だったんですが…。
食事量はいつもより食べてないです💧- 8月28日
-
2児のママ
間違えました。
食事量はいつも通り食べてます!!- 8月28日

さき
吐いてから特につらそうじゃないならちょっとした体調変化なきがします🤔
うちも、気分の変わりようで吐くことありました(>_<;)
さっきまで全然大丈夫そうだったのにバァバが来てテンション上がって帰った瞬間吐く…とか、車酔いだかわからないけど、いきなり吐く…とか😓
その後はご機嫌だったり、コロンと寝たりしますが、熱が出るや呼吸が荒いとかの症状もなくまったりしてたり…
敏感なんだなーって思うような吐き方ありました💦
2児のママ
卵アレルギーでしたが治りました。
温玉を食べるのは今回が初では無く
今までなんの問題もなく普通に食べてたので関係ないですかね💧
なんの原因もなく普通に寝てて
むせて吐く事もあるんですか?
メメ
例えば少し疲れていたりすると、免疫が低下していて反応しちゃうとかはありそうですよね😭
なんの原因もなくいきなり吐くことは早々ないと思いますが…
2児のママ
そうなんですね💧
今日はずっと家に居て外に出てないんですが…。
何か原因ありますよね。
話せないからわからないし様子見る事しかないですかね💧
メメ
今日は暑かったし、でもちょっと前まで涼しかったりもしたのでその疲れみたいのが出たのかもですね😢
心配ですが、よく眠ってるなら一先ず朝まで様子見て、そこから小児科行くかどうかですかね…
2児のママ
私の家は寒くてむしろストーブ付けました😭
1晩様子見てみます!
ありがとうございました!