
コメント

りっちゃん
うちはとにかく外出控えて、マスクは絶対、食べ物とかめっっちゃ気遣ってます🙂それは今でも変わりませんが。すくすく育ってくれてても、いつ何があるかわからないからって気持ちです、、

ababa
タバコの煙がある場所には行かない
生活リズムをキチンとする
色々と神経質にならずに妊婦を楽しむ
悪阻が治まると食欲が出てくるから食べ過ぎ注意( 笑 )
運動は毎日適度にする
こんな感じですかね?
お腹が大きくなってきたり産後は自分の時間が少なく行きたい所にも行けなかったりするので旅行や映画やショッピング、外食は楽しんだ方がいいと思います♪
特に旅行はこれからの時期温泉とかいいんじゃないですか?☺️☺️❤️
-
歌斗音
そうですよね!
やっぱりつわりが落ち着くと今まで食べれなかった分食べちゃいますからね(笑)
気をつけます!(笑)
なるほどー!
温泉いいですね!
今度行ってきます!
アドバイスありがとうございます!- 8月28日

mom☕︎
赤ちゃん同じくらいですね👶❤️
私は結構食べ物に気を付けています🍴
水銀を多く含むマグロ等やうなぎを
控えたり カフェインを含む物は
極力飲まないようにしたりしてます✨
ストレスにならない程度で良いと思いますが💡
あとは冬場感染症対策で
なるべく人混みを避けたりマスクをしたり😷
ストレスを溜めるのもよくないので
ほどほどに出掛けたりリフレッシュしてます♪
-
歌斗音
わお!ほんとですね!
近くてなんだか嬉しいです!
ですよね...!!
それはいつまで経っても大切な事ですもんね☺️
なるほど!
色々アドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます!
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね☺️💕- 8月28日

しょう
安定期にはいるまでは極力ゆっくり家で過ごしてました!あと重たいものをできる限りもたないとか😆
食べ物、飲み物にも少しは気をつけてました。
できる限り生物をひかえたり、ノンカフェインの飲み物を飲んだりしてました!
ストレスにならない程度にしてました。
安定期にはいってからは出かけてました!
出産後あまりでかけれなくなるので行きたいところはけっこういきました!
私の場合外出することでリフレッシュしてました😊

夜食のホヤ(略して肉子)
おめでとうございます💚
私もこのくらいの時期に妊娠発覚しました✨懐かしいです☺️
お仕事はされてますか❓お仕事されているなら、とにかく無理はしないでください💦職種によって気をつけること違いますが、、😅
トイレ我慢しない
水分をたくさん摂る
貧血に気をつける
葉酸サプリを飲む
腹痛、出血に注意を払う
薬を飲まない
身体を冷やさない
今の時期だとこんな感じでやってました!大事な時期に寒くなるので、スカートは避けて、ズボンの中にタイツを。プラスで一日中腹巻してました😆足首から下も大事で、靴下必須ですよ!
歌斗音
なるほど...!!
やっぱり食べ物は特に気遣った方がいいですよね!
参考にさせていただきます!
アドバイスありがとうございます!
りっちゃん
あんまり神経質にもならないように、赤ちゃんと一緒に頑張ってくださいね✌🏻️
歌斗音
はいっ!
ありがとうございます!
りっちゃんさんも赤ちゃんと一緒に頑張ってください☺️💕