※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あしゅやん
子育て・グッズ

生後2か月11日の男の子のお風呂の時間と寝かしつけの流れについて教えてください。

生後2か月11日の男の子を育てています。
みなさん大体お風呂には何時くらいにいれてますか?お風呂から寝かしつけまでの流れを教えていただけたら嬉しいです♫

コメント

tsu*

うちは早めから生活リズムつけたかったので2ヶ月になる少し前からずっと、夜18時から20時の間にお風呂入れてます(^^)
お風呂でたらすぐにミルクで、そこから部屋暗くして抱っこしてると、だいたい30分以内には熟睡です!そこから朝まで起きません^^;

  • あしゅやん

    あしゅやん

    私もリズムつけたくて…参考にさせていただきます!30分以内に寝るなんてお利口さんですね♫しかも朝まで!!

    • 12月14日
レイラ

3ヶ月ですが、生まれたときからこんな流れです。。

8時から8時半の間にお風呂
授乳
寝かしつける

寝るのはだいたい9時とかになります。

  • あしゅやん

    あしゅやん

    お風呂から1時間後くらいには寝ちゃうんですね、理想的な流れですね。ありがとうございます。

    • 12月14日
コイズミ

あと3日で3ヶ月になります(^-^)/
17時くらいにお風呂です♪
そのあと授乳して、抱っこ紐に乗せて夜ごはん作ってそのまま食べて、
ベッドに置いて泣いたら授乳→寝かしつけって流れです。

夕方は忙しいので寝かしつける時間がなく抱っこ紐で…(^◇^;)
乗ってる間は寝ています。

  • あしゅやん

    あしゅやん

    もう首座ったんですか?うらやましーい♫抱っこ紐、大活躍ですね☆

    • 12月14日
  • コイズミ

    コイズミ

    まだ完全には座ってないと思います(^◇^;)
    抱っこ紐はベビービョルンのなので新生児の頃から使ってます♪

    • 12月14日
  • あしゅやん

    あしゅやん

    新生児から使えるものを購入されたんですね♫

    • 12月14日
く☆。

18:30 くらいにお風呂
19:00 保湿ミルク
22:00 ミルクオムツ
    そのまま寝せる
って感じです☆。

  • あしゅやん

    あしゅやん

    早めのお風呂ですね。やっぱり早めに入れないといけないですね。うちもそうしないと(^_^;)

    • 12月14日
deleted user

退院してからずっと、
17時から18時までにお風呂
その後、授乳
19時から20時までに寝かしつけ
という流れです!

  • あしゅやん

    あしゅやん

    ありがとうございます!うちはやっぱりお風呂が遅いから寝るのが遅いんだな…検討します。

    • 12月14日