![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が成長が早いことで発達障害の可能性について心配しています。アドバイスをお願いします。
3ヶ月になったばかりの娘がいます!
成長がはやく、新生児のころから背ばいで何メートルも動き、2ヶ月で首すわり、2ヶ月半で寝返り、3ヶ月の現在ズリバイを50センチくらいはします💦
昨日友人が遊びに来たのですが(未婚で子どもはいません)そのときに「成長がはやいと発達障害なんでしょ?可哀想に〜」と言われてとてもショックでした…
ネットで調べると、サイトによって書いてあることは様々で…
成長がはやいと発達障害の可能性は高いんですかね…
すごく心配です。
お子さんがはやかったママさん、アドバイスをいただきたいです。
- きなこ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![こちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こちむ
わたしの子成長早かったですよ〜!
新生児のごときに横に向きうつ伏せになったときもありました。
その友人が言ったことは気にしなくていいと思います。
![ななん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななん
私自身、8ヶ月で歩き、1歳にはもう走り回れるくらい足腰強かったらしいんですが
発達障害はありません!
-
きなこ
コメントありがとうございます。
そんなこと関係ないですよね😭気にしないとこにします!- 8月27日
![3103](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3103
そんな無神経なこという友達は
もう会わなくていいですよ😡
-
きなこ
コメントありがとうございます。
ショックすぎて帰ってもらいました!そのあと連絡もしてません💦もう会いません!- 8月27日
![まーもーめー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーもーめー
娘もりんさんのお子さんと同じような発達の速さですが、今の所発達障害の気配はないですよ(^^)
これから見つかることもあるかもしれませんが、専門家でもないのに低月齢の赤ちゃんにそんなこと言うなんて酷いです。
「あれから気になって色々調べたんだけど、全然関係なかったよー。たった一言で思い詰めるお母さんだっているんだからもう他の人にそんなこと言っちゃダメだからねー!」って連絡しちゃいたい.°(ಗдಗ。)°.
うちの子に限ってそんなことはない!と思い込むのは良くないですが、今心配したって何がわかるわけじゃないので、お子さんの成長を楽しんでくださいね♡
-
きなこ
コメントありがとうございます。
同じような方がいらっしゃって安心しました😭
障害があってもそれは大事な赤ちゃんなのでいいんですが、数時間みて成長がはやいってだけで障害って言われたことがショックでした…
個人差だと思って見守っていきます❤️- 8月27日
![コルン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コルン
そのお友達は発達障害の事全然しらないんでしょーね。
きっとそのお友達はちょっとした嫉妬からでた言葉の様に思います。
結論からゆーと発達障害だから早いとかはないです!!
たくさんいてるので、早い子もいてれば遅い子もいてる。ってゆー普通の話ですよ!
たまたま発達障害だった時に、そーゆえばうちの子早かった!とか遅かった!とか出てくるだけです。
気にしないでくださいね!
それにしてもすごい筋肉素晴らしいですね!あまり早いとしっかりもしてないから怖いですよね。
うちは遅すぎるくらいでしたけど😅
赤ちゃんの成長って本当に十人十色ですね😁
-
きなこ
コメントありがとうございます。
子どももいない人に言われて、なんでそんな嫉妬されなきゃいけないんだろう…と思ってしまいました😭聞かれたから答えたのに…って💦
そうですよね!発達障害がみつかってからそういえば遅かった早かった!ってなるだけですもんね💦
この頃の赤ちゃんは個人差が大きいですよね!
のんびり見守っていきます!- 8月27日
きなこ
コメントありがとうございます。
娘も新生児のときから横向きになるのが大好きでした💦
気にしないのが1番ですよね!