
コメント

どんぐり
朝からお風呂!すごいですね😲
脱水症状気になるようなら
起きてきてから
白湯か赤ちゃん用の麦茶あげてみてはどうですか?

☺︎
朝にお風呂の理由ってなんでしょう?!
-
rion
お風呂は夫の担当ですが、夫の帰りが遅いからです!生活リズムを作るためです!
- 8月27日
-
☺︎
ママが担当してもいいかと…
休みの日はパパとか- 8月27日
-
rion
そうですね!
- 8月27日

k102
お風呂は生活リズムを作るので、なるべく夕方から夜がいいと言われました💦
今だけ朝いれてて、後々は夕方くらいにいれるようにする予定ですか?
あと、お風呂の前に授乳するなら、30分はあけないと体によくないですよ〜
起きてすぐ授乳→30分あけてお風呂→授乳ではダメですか?
-
rion
夜に入れるのが一番ですが、
安眠ガイドという本に、夜の睡眠スタート時間を妨げるなら、朝に入れてもいいと書いてあります!
出かけて汗をかいた日は夕方さっとシャワーしてます!
30分あげたほうがいいですよね💦そうします!- 8月27日

退会ユーザー
お風呂の前に授乳して時間をあけてお風呂に入れ、お風呂あがりには白湯をあげていました。口に含ませる程度で、お風呂は朝ではなかったですが。。
朝起きてすぐのお風呂は、体がビックリしそうですけど(^_^;)旦那さんが入れたいのかな?
お風呂入ると疲れますし、授乳のタイミングに悩むなら、朝に拘らなくてもいいと思いますよ。
-
rion
夫に担当してもらってるので…!
30分あけて入れてあげようと思います!- 8月27日
rion
そうですか?私の知り合いには朝お風呂に入れてますよ☺️
起きてからあげたほうがよさそうですね!