※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
お仕事

上の子が小学1年生の時に産休育休を取りたいと考えています。3人目を出産後、小学1年生の子供の手がかかる時期について、同じ経験の方のメリットやデメリット、活用術を知りたいです。

私は今は下の子の時短勤務で働いています!
漠然と、上の子が小学1年生の時に産休育休に入りたいなぁと思っています。なので、出来れば上の子の年長さんの後半で3人目を出産したいと思っているんですが、同じ境遇の方、いらっしゃればメリット、デメリット教えていただきたいです(*^◯^*)
また、小学1年生って手がかかるイメージがあるのですが、働いてるママさんはその時期をどう過ごされたのか?具体的にオススメの活用術などあれば教えていただきたいです(*^◯^*)

コメント

アヤねえ

これから妊娠する予定ですか?

うちは、上の子一年生の時に下が7月に生まれました。
夏休みに出産が重なり育児休暇もとり育て安かったですよ。

年長さんの後半に出産だと、卒園での慰安会や入学準備(説明会やお道具箱などの名前付けなど)色々大変だと思います。

また、今私自身3人目がお腹に居ますが、上の子の小学校卒業と中学入学準備があるのに出産2月なので、切迫中なので説明会などは旦那さんに無理を言って休んでもらい行って貰っています。

協力が得られる環境だといつでもと思いますが、自分と旦那さんだけだと結構大変です(笑)

  • ma

    ma

    お返事ありがとうございます!

    はい、上の子があまり要領良いタイプではないので、勉強がついていけるか不安でもう少ししたら妊活しようかと思ってるんです( ´ ▽ ` )ノ

    確かに夏休みや卒業などなどの存在を忘れていました^_^;
    卒業の時期は外そうと思います^_^;
    ( そう言う時にかぎって出来たりするんだと思いますが、、、。授かりものなので、期待せず受け入れようと思います )

    • 12月23日
  • アヤねえ

    アヤねえ

    1人目の時って本当不安ありますよね!

    うちは2人目野放しにしたらやんちゃになり過ぎてしまいました。

    妊活頑張って下さい(^-^)

    • 12月23日