![ぴま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那にキツく当たってしまう...元々は旦那が大好きで結婚しました。私22…
旦那にキツく当たってしまう...
元々は旦那が大好きで結婚しました。
私22歳で旦那35歳です。結婚は2年前です。
妊娠し産科を受診した際、クラミジアに引っかかりセックスでしか感染しないと聞き
旦那を問いただしたら風俗に行ってたと...
妊活の真っ最中なのに...ドン引きして4割ぐらい好きじゃなくなりました。
妊娠中は重度悪阻や切迫で何度も入退院。
子宮頸管無力症によりシロッカー術も受けました。
旦那は最初ばかりはさすがに心配しましたが
入退院繰り返すうちに慣れてきたのか
帰りが遅いので休みの日しか面会に来れないのに
その日も面会終了時間の30分前に来て
飲み会を断って来たとか謎の自慢をしてさっさと帰って行きました。
退院してる時もリトドリン3時間おきに服用
産むまで自宅安静でした。
旦那は何回言っても飲みに行けばほぼ毎回朝帰り。
一度旦那が同僚の結婚式に行ってる日に、出血とひどい張りがあり、ラインでそれを伝えても気にせず5次会まで行き帰宅は家を出た次の日の朝9時。私は再入院。
その度に、既婚者で嫁が妊婦でまあまあハイリスクなのに
朝帰りするのは変だし辛いしやめてと話しても
そのときは反省し(たフリ?)ごめんと謝ってきますが2〜3週間後にはまた朝帰り。
私の事も赤ちゃんの事もお酒飲むどどーでも良くなって忘れちゃうんだと、またドン引きして3割ぐらい好きじゃなくなりました。
出産後、ボロボロの体でワンオペ育児。
旦那はまた最初ばかりは気にかけてくれましたが
退院後2週間ぐらいで終了。
乳首は切れるし、母乳は止まるし、全身に蕁麻疹まで出ました。
ほぼ寝ないで赤ちゃんの世話や家事をしてる中
旦那は休みの前の日は必ず朝方まで飲み歩き
休みの日は昼過ぎまで寝てました。
ある日実母が助っ人に来てくれたので、娘を預けて旦那とベビーカーを見に行きました。
私は約1カ月半ぶりの外出でした。食事は毎日パルシステムかネットスーパーだったので、帰りにご飯食べて帰ろうと言ったら、お金かかるからコンビニで良くない?と言われました。
後輩には毎週飲み代奢るのに、私には産後初めての外食もさせてもらえないんだ。とショックで完全に冷めました。
別居や離婚をちらつかせると全力で拒否されました。私の事が大好きだと。
私も、実際離婚すると働かなきゃいけないし
娘といる時間が減るので踏み切れませんが。
もう好きじゃないので、優しくできません。
早く浮気でもしてくれて、慰謝料と養育費沢山もらって別れたい。
少しの事でも攻め立てて猛攻撃してしまいます。
例えば、ご飯作ったのに食べないで放置してあったり
飲みで帰宅が遅くなる日はバツが悪いのか連絡取れなくなったり。
長くなりましたが、
旦那の事好きじゃないけど優しくできる方いますか?
あと 上に書いた内容ぐらいで好きじゃなくなるなんておかしいですか?
因みに旦那は、家を建ててくれて
娘生まれたので洗濯機を最新に買い替えてくれて
ダイソンも一番新しいもの買ってくれて
あと先週は新車も買ってくれて来月納車です。
そーゆう、何だろう、そーゆう事はしてくれる旦那です。
- 母乳
- 旦那
- 養育費
- セックス
- 浮気
- ベビーカー
- 乳首
- 妊婦
- 食事
- 赤ちゃん
- 家事
- 2歳
- 車
- 妊娠中
- 結婚式
- 5歳
- 悪阻
- 出産後
- 洗濯機
- 外出
- お金
- 慰謝料
- 体
- 寝ない
- 服
- 妊活
- 拒否
- ご飯
- 食べない
- 離婚
- お酒
- 飲み会
- 蕁麻疹
- 外食
- 実母
- 風俗
- 自宅安静
- コンビニ
- 別居
- 面会
- ぴま(6歳)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
お金って稼ぐのは大変ですけど
持ってるお金使うのは簡単な事ですからね〜🤔
嫁や家に金使ってれば自分勝手な行動していいと思ってんの?と思ってしまいそうです🤔
別に今の時点でも立派な離婚事由になるのでは?と思います🤔
![こんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんこん
あまりにも自分のことを考えてくれていないのでいくら物を揃えられても私なら離婚します。
![たっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっくん
内容を見て、私もそんな旦那様嫌です...ごめんなさい...
家を建ててくれても、洗濯機を買い換えてくれても、車を買ってくれても、家族が幸せになる想像ができませんでした。
![はなかっぱ🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなかっぱ🌷
そんなご主人だと、ぶっちゃけ誰でも嫌になっちゃいそーな気がしますね(^^;)
お金で解決すると思ってるんですかねー?
「家建ててやった」「新しい家電買ってやった」「新車買ってやった」〇〇してやったと言われ出したら、私は離婚考えちゃいそうです。
申し訳ないんですが、aaalさんへの思いやりが全く感じられなかったです…
最初だけ気遣ってるのも、aaalさんのことを思ってでも、赤ちゃんのことを思ってでもなく、「気遣ってる俺」に最初浸ってたんだなぁと感じます。。
シンドイですよね。
「離婚はしたくない。私のことが大好き。と言うなら、行動で示してくれないと伝わらない」とハッキリ言ってみてはどうですか?
口先だけなら誰でも言えるし、心配してる‘ふり’も誰でも出来ますよー。
![パプリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パプリカ
お金使って何かしてくれることより、自分の時間や身体を使って何かしてくれる事の方が、今の時期は大切なきがします。
私でも嫌いになると思います。この人口だけなんだなーって。私より後輩の前で見栄はるほうが大事なんだなってなると思います。
旦那さんがこれから変わらなければ離婚でいいと思います。
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
うちも一緒です💦違うのは何も買ってくれない😢基本自分の欲を満たすだけの主人です。
妊娠中から仲かなり悪いです。
ずっと好きでしたが一昨日、電話で喧嘩して心折れました。それを見ていた娘がベッドでぐすって居たのに私が近くに行くと笑ってくれました😢それを見たら余計にごめんねー😭って抱っこしながら大泣き💦😭💦
そんなんでマジでどうでも良くなりました。翌日から主人はご機嫌取ってきますが、嬉しくないです。顔に出さずに仲良いふりしてます。
でも、離婚しないです。娘の側で成長を見たいので。離婚したら働かないといけなくなって私の思い描くような育児は出来なくなるので。
不倫も継続してるんだろうなぁ。いつかの為に証拠集めしないとなーって思うけど、そんな事すらマジでどうでも良くて、娘と二人っきりのラブラブ💓💏💓お昼間が毎日待ち遠しいです✨
![白米](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白米
我が家も私が26で夫36の年の差夫婦なのですが…
旦那さんにキツく当たっても仕方ない内容のことをされていると思います。
私も夫が金払いのいい人だったので、たくさん買い揃えてもらって負い目を感じたことがありました。私はお金がなかったので余計です。
でも家電を使って家事をするのは奥さんです。私がワンオペ育児家事の中でも夫がだらだらしてゲームしてるのを見る度にイライラして喧嘩になりました。
お金で買えるものより、自分の体調を気遣って手伝ってくれたり支えてくれることの方が遥かに価値があるなーと思います。
うちは今でこそ仲良くなりましたが、キツく当たりまくって当たりまくってました。私は出産家事育児でボロボロなのに誰にも頼れない!!支えてもらえない!!とキレまくってました😂離婚になりかけた時もあります。
ただ、そんなキツく当たる中でも、夫が何か手伝ってくれたときは「ありがとう」「助かった」と伝えました。
男の人は褒められると〜というのは本当のようで、不満はしっかり伝えた上で意識的に褒めるようにしたら時間はかかりましたが変わりました。
今にして考えると、当たり散らすよりは長く長く話し合って2人がよりよく暮らすためにお互いどんな努力が必要かを真面目に話し合うのが良いのかなぁと思います。
心も体もお辛いかと思いますが、ご自愛ください。
![ひなこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなこ☆
私なら離婚すると思います💦
自分が幸せで満たされてない状態で育児って悪影響な気がして…
激怒するってことは
心のどこかでまだ旦那さんに期待してるんでしょうね😅
友人の話ですが
苛立つ度に夫はタヒんで いない!って思い込むと手伝ってくれた時にラッキーって思えるし、感謝もできるし
愛した夫は事故でなくなってるから
幽霊の夫が稼いできてくれる設定で思い込むように心がけてたら
関心もなくなるし、なくなってる人に期待も何も無いですから
ワンオペでもイライラしなくなったそうですよ😊💦
最愛の夫を無くした可哀想な妻になりきると全部平気になるそうで
旦那さんに干渉しなくなったし、
ご機嫌で育児してるから
家に帰ってくるようになったみたいで
旦那さんとの関係が前より良くなったみたいですよ
友人の気持ちは冷めきったままみたいですが😅
コメント