
赤ちゃんは寝る前におっぱいを5分ほど飲んでいますが、最近吐くことが増えて心配です。おっぱいを離すと泣き止まないこともあり、おしゃぶりが好きです。ただ口が寂しいだけなのか、本当にお腹が空いているのか気になります。
新生児期から夜中は3〜5時間寝てくれて、おっぱいは2分くらいでうとうとし、結局5分くらいしか飲みません。
一ヶ月健診では、体重も増えてるし、寝るならよく飲めてるんだと思いますと言われました。
最近は6、7分にしているのですがよく吐きます。
大量に吐く時もあって心配です。
6時間寝てる時もあったりで量が多いのかなと思い、最近は5分くらいにしてます。
あまり吐かなくなったのですが、おっぱいを離すと大泣きすることがあります。
もう一度咥えさせて、結局7分くらい飲んで、げっぷをさせようと肩に乗せるとまた大泣き、、、
でも少しトントンしてると泣き止みます。
ただ口が寂しいだけなのでしょうか?
おしゃぶり大好きです!
ちなみに、おっぱいから離すとき大泣きしてもげっぷさせようとトントンしてると少しして泣き止みます。
元々おっぱいじゃなきゃ泣き止まないということもないので、ごまかされちゃっただけなんですかね?
うんちもふつうに出てます。
- なつ(6歳)
コメント

みそしる
その頃はまだ満腹中枢と胃があまり発達していないのであるあるだと思います💦
私の子も最近は4時間とかで起きちゃいますが新生児の頃は6時間とか寝てくれていたし、おっぱいも毎回5分とかでした!

めん
うちも全く同じです!早い時はくわえて10秒で寝ます。笑
体重増えてるなら、最初の3〜5分位で必要な分は飲んでると思いますよ〜⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾後はおしゃぶり代わりにしてるんだと思います!
うちは寝起きのめっちゃお腹空いてる時は、10分位寝ないでまじめに飲んでます。眠くてちゅぱちゅぱしてる時と真面目に飲んでる時は吸い方が明らか違いますよ!
1ヶ月半位までは結構な量吐いてました!おっぱいあげる度に4回位吐かれて、飲んだ分全部出したよな?って時もありました😨
顔色も良くて、噴水みたいに吐いてなければ大丈夫って言われてます🙄ミルクだと太るけど、おっぱいなら別にどんだけ飲んでも良いし飲み過ぎたら勝手に吐くから〜って助産師さんに言われました🙄
途中で離すと怒るので、わたしは自分から離れるまで吸わせてます!そうすれば、足りないかなって悩まないし!😂長い時は1時間以上吸ってます😂ちなみに今40分くわえてます😂😂😂常に10分はこえます。
時間がないときは、おっぱいから離してユラユラして寝かせちゃいますね〜🤔
長々すみません😂
-
なつ
1時間も🙄すごいですね🙄
やっぱりおしゃぶり代わりなんですね💦- 8月29日
なつ
おっぱい離すとき泣きましたか?💦
ずっと泣くわけではないんですけど、おっぱいが足りないのかなとちょっと心配で、、、
みそしる
眠いんだと思いますよ💦