
5ヶ月の娘がミルクを140mlから200mlに増やすべきか悩んでいます。歯が生えてきているため、慎重に検討中です。
相談です(-_-)
娘は早く生まれて1ヶ月遅れで見た方がいいと言われています
早く生まれたけど、なにごともなく元気に成長中!
んで、ミルクなんですが。
いま5ヶ月で140ml飲んでいます
3ヶ月検診の時、いきなりあげるのではなく
少しずつしたらいいよ!栄養士に言われて
140ml飲んでいます👶
昨日から、ミルクの時手を出して邪魔して遊ぶようになり
半分も残すようになりました😅
いつもは、半分以下なら残すのですが。
ほぼ、全部飲みます←
お風呂上がりは特に全部飲みます(笑)
ですが、今日、昼間からお風呂あがり残しました。
いつもはイライラしない私ですが。
さすがに飲んだり乳首だして遊んだり噛んだりして
ちょっと軽く『め!』って怒ってしまい後悔してます…。
娘は、ただ眠たすぎて眠気越してのはいテンション⤴なだけでした。
眠気を越すと体全体を使ってあばれて遊びます(笑)
けど、飲んだり遊んだりで思わず。
ごめんね?娘よ…。
次から気を付けます。ママ反省。
なので、5ヶ月の娘は200mlにあげる時期が来たのでしょうか?
いま歯が2本下の方にちょっとだけですが生えてきました!
夜はスープをほんの少し慣れさせる練習しています!
全部は食べさせてません。まだ
ちゃんと歯が生えてから少しずつ全部与えようかと😄
まだ白い歯が生えて来てる途中なので←
ミルク迷ってます。
回数を減らし200にあげるべきなのでしょうか。
- なな(6歳)
コメント

mamari
一度200にしてみて、調節していけばいいと思います❗️
歯早いですね(^^)
修正5ヶ月から離乳食開始ですか?
なな
ありゃとと(*´∀`)
明後日1回してみよーかなとも思ったりしています!
ですが、最近5回6回に少しずつ回数減ってたのですが。
夜中起きるよーになり7回になってしまいました。
ほんと早いですよね(笑)
栄養士さんに何ヵ月ではじめる?
うちの子5ヶ月からだったから5ヶ月でもいいかもよ!と聞かれ。
歯が見えなかったらまだ先と思ってましたが。
生えて来たのでスープだけでもスプーンで慣れさせようかと!
全部はあたえませんけどね、わら
mamari
離乳食の最初は10倍かゆから始めてくださいねっ😊
娘は11ヶ月から生えはじめましたが、なんとかもぐもぐと食べてました❤︎