※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misaki
子育て・グッズ

娘が熱で寝てばかりで水分を取らない場合の対処法について相談です。

11ヶ月の娘です。今日の朝から38.3度の熱があり小児科を受診し、胃腸風邪と診断されました。
家に帰り離乳食をあげたり薬を飲ませた後、ほとんどの時間寝ています。
起きていても機嫌が悪く、赤ちゃん用のポカリを上げようとしても味が嫌なのか飲んでくれず、ついにいつも飲んでいるお水をあげても飲んでくれずおっぱいをあげています。
おしっこが16時から今まで出ていません。

寝てばかりで水分を取ってくれない場合どうすれば良いのでしょうか?
初めての熱なので教えて頂けるとありがたいです。

コメント

deleted user

おっぱいが飲めているのであれば様子見て、不安なら点滴をお願いして見ては?

  • misaki

    misaki

    点滴も視野に入れます。ありがとうございます。

    • 8月25日
ぱき

フルーツはまだあげてないですかね?
水分が多い食べ物を
少しあげてみてはどうでしょうか?

この前息子が熱を出したとき、
小児科の先生に
糖分が多いものをあげてねと
言われました💦
息子は1歳過ぎなので
アドバイスになるかわかりませんが💦

  • misaki

    misaki

    あげた事があるフルーツはリンゴとバナナです。
    バナナは糖分も多いしあげてみます。
    水分を多めにしたおかゆなどもあげてみます!
    ありがとうございます。

    • 8月25日
  • ぱき

    ぱき

    スイカもぜひあげてみては
    どうでしょうか?
    水分も取れるし生後5.6ヶ月から
    食べれるので...
    味が気にいるかわかりませんが💦

    食べてもらえることを
    祈ってます\( ¨̮ )/

    • 8月25日
  • misaki

    misaki

    分かりました😊ありがとうございます!

    • 8月25日