※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が1日の授乳が4回で、おしっこは多いが授乳回数が少ない。心配ですか?

生後2ヶ月の男の子です。最近1日の授乳が4回です。おしっこはたくさん出ていて機嫌も良いのですが、こんなに少なくて大丈夫なのでしょうか?
昨日少なすぎると思い、3時間たったくらいにあげようとしたらいらないと泣かれました😔

コメント

ママリ

夜間の授乳も入れて4回ですか?すごいですね😳😳夜は寝たら朝まで起きない感じですかね??

今の時期は脱水症状とか気になるとこですが…
完母かミルクか混合かとかにもよると思いますが、体重の伸びは日にどのくらいですか?順調に増えているなら大丈夫なのかな??🤔

  • ひろ

    ひろ

    そうです!夜は21時頃授乳して朝は6〜7時頃授乳です😵
    完母で1ヶ月検診では1日75グラム増えてました👶
    1日4回になってから今日まで計算してみたら1日30グラム程増えていたんですがどうなんでしょう、、、

    • 8月25日
しぃあ

少ないですね😳
脱水にならなければ…
体重増加は上の方への返信からするに、問題なさそうですね^^

おっぱいであれば、月齢的に、上手に吸えるようになる頃でもあると思うので、1回量が多く吸えているのかもしれないですね^^

  • ひろ

    ひろ

    唇も乾燥してないし部屋はエアコン付けているので、脱水は大丈夫だと思います!
    おっぱいも片方5分ずつしか飲まないので心配です😢

    • 8月25日
  • しぃあ

    しぃあ


    脱水の心配が無ければ、体重もオシッコも問題ないようですし、無理に3時間であげなくても良いのでは?^^
    短時間で、たくさん(1日必要量)飲んでるのかもしれないですね〜^^
    なんて親孝行なお子さんなのでしょう!
    心配であれば、母乳量測定してみてはいかがでしょう?
    保健センターや、産科の授乳室(置いてない所もありますが)とか…大雑把でよければ、ショッピングセンターの授乳室内にスケール置いてる所もありますので^^

    • 8月25日
  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!!
    今度行ってみます😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月25日
こっこ

4回でもしっかり飲んでて体重増えてれば問題ないと助産師さんに言われましたよ😊
うちの子は昨夜は20時に寝て朝の4時まで起きなくて8時間睡眠後の授乳でした(*´꒳`*)よく寝てくれるようになったので私も6時間くらい寝れて助かってます。
朝の4時の授乳の後もまた1時間くらい寝て、朝7時に朝の沐浴をして授乳してまた寝てくれます😃暑い日は朝と夜の2回沐浴してあげてます(^ ^)

  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!安心しました😊
    朝の沐浴すごいですね😆😆

    • 8月25日
♡

完母です。
まとめた量飲むのは同じ回数くらいです。
夜中も7時間8時間寝ます。
2ヶ月に入ったくらいから回数が減りました。
寝かしつけるためにおっぱい吸わせるので浅く吸う回数を含めるともう少しあります!(吸ってるって感じじゃ無くてぺろぺろしてる感じです笑)

  • ひろ

    ひろ

    同じような方がいてよかったです☺️
    ぺろぺろ可愛いですね😍

    • 8月25日
  • ♡

    おっぱい無いと寝れないんで困ってます笑
    夜寝る分昼間は20分ずつを2回か3回しか寝ません😵

    • 8月25日
  • ひろ

    ひろ

    それでも可愛いです😍
    すごい起きてるんですねー!

    • 8月25日
  • ♡

    ありがとうございます😊
    家の事何も出来ません🤣

    • 8月25日