※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.s.mama♡
子育て・グッズ

赤ちゃんとの遠出で退屈しないか心配。早く帰るべき?子供の気分転換も考慮。遠出は勇気いる。家でののびのびができない。

まだ歩けない子で、チャイルドシート、ベビーカーや抱っこひもで、少し遠出される時とか、お子様どうですか?
機嫌悪くならないですか?
うちはチャイルドシートやベビーカーがずっと続くと、退屈じゃないかな?からだ動かしたいかな?って心配になり、キッズスペース⁇とか遊べるとこ探したりしますが、なかなか無いところも😓
それよりもすこしでも早く帰れるようにしてあげた方がいいのかな😅
子どもも降りて気分転換したいかな〜って思っちゃったり…😅
なので、電車や車でなかなか遠出って、勇気いります…
家にいるみたいに、のびのび出来ないし…
何が言いたいのかわかりにくくてすみません😰

コメント

お肉が好き

とても分かります🤣🤣
うちは、チャイルドシートやベビーカーが嫌いで30分が限界で大泣きでした😂

なので近場で必ずキッズスペースのあるところしか行けませんでした💦

今は歩けるようになり、言葉も伝わるので
チャイルドシートもベビーカーもおとなしく乗れるようになりました!!
1歳過ぎくらいから大丈夫になりました☺️

  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    共感してくださって良かったです💦
    うちも眠たくないのにチャイルドシートやベビーカーに乗せられると、めっちゃ怒って泣きます😅
    それがかわいそうで、お出かけはもっぱらショッピングモールです😅
    キッズスペースあるので…
    もう少し大きくなったら、大丈夫かな⁇😅

    • 8月24日
  • お肉が好き

    お肉が好き

    大泣きされると運転も気が気じゃなくなりますよねww
    うちもショッピングモールが定番でした😅😅

    歩けるようになると大丈夫だと思います!!

    • 8月24日
mi

めっちゃわかります!!!
わたしは少しでも早く帰れるようにしてます😂
チャイルドシートもベビーカーも長時間だとしんどいかな?とか、ずっと抱っこも窮屈かな?とか、考えながら出掛けてます(笑)

  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    共感してくださって、ありがとうございます😭✨大人でも、チャイルドシートやベビーカーみたいに窮屈にされるとしんどいしストレスですもんね😢子どもだとなおさら大丈夫かな⁉︎💦って…。
    お出かけは頭も体も疲れますよね😂

    • 8月24日