
二人目妊活を始めようかと思っているのですが夫がキレるとすぐに物に当…
二人目妊活を始めようかと思っているのですが
夫がキレるとすぐに物に当たり
今朝もいきなりきれて子供の目の前で
ボールを叩きつけて
物に当たり散らして部屋に行きました。
(今日は仕事が休みです)
こんな状態で二人目ができたとしても
不安しかないと思い、躊躇しています。
うちは年の差婚で夫は40代前半です。
その歳でそれなので、治るとは思えませんが
1人目が出来る前からものに当たるのを
やめて欲しいとお願いしていました。
しかし全く変わらず、子供への影響も考えて
離婚も考えてしまいます😭
- もな(7歳)
コメント

ままり
離婚も考えるくらいなら二人目は難しそうですね😢

退会ユーザー
今からそんな感じだと厳しくないですか?😭😭
当たり散らすとか怖いです…。
-
もな
そうですよね😭
普段は優しいし子供もパパすきなんですが
直る見込みもないし二人目以前の問題ですよね、- 8月24日

aki.yuuzuMAMA
うちは40歳前の旦那ですが子どもが生まれる前から物に当たり散らすすぐにキレて大声を出す…直してと話しても治らず😭💦
今男児2人を育児中ですが…私がお風呂などでいない時よくキレているようでお風呂場まで大きい声が聞こえてきます。たまに大きな音も😱
上がってすぐに子ども(長男)に何があったか聞きますがまだ3歳うまく説明できず分からないことが多いので、すぐ旦那に確認します。そうすると…急に冷静になったのかヤバイと思ったのか息子にも優しく説明してました(笑)
-
もな
同じような旦那さんをお持ちなんですね💦
その状況で2人育児ってなかなか大変ですよね😭
私自身も父がそういう人だったので
トラウマがあって固まってしまうので
子供への影響も考えると
治らないなら離婚も考えてしまいます😭- 8月24日

退会ユーザー
私の父がすぐキレてものに当たったり声を荒あげたり暴力したり…酷かったです。普段優しくてもその一面があるからか心の底から嫌いで、物心ついた時から父が本当に恐怖でした。
一時期、父が帰ってくるだけで過呼吸になったりもしてました💦💦
子供は小さくても読み取ってると思います。
離婚を考えるのであれば厳しいかなぁと思います。
-
もな
私の父も
暴力はなかったですが
すぐきれて物に当たったり声を荒げてる人で怖かった記憶があります。
今は歳のせいか落ち着きましたが、
そうですよね、子供にそういう空気や
物にあたりちらすところを見せたくないので
今すぐではないですが
離婚を考えてしまいます。
もしものために二人目、やめた方がよさそうですね。
コメントありがとうございます!- 8月24日

ゆんたん
年の差って何歳差ですか?
うちも年の差で14歳離れてますが、旦那が怒ったり怒鳴ったりしてるところを見たことがないです😱
自分よりかなり上なのにそんな子供みたいな行動とられると困りますね(´;ω;`)
お子さんもこれから理解できるようになってくるとお父さん怖いって印象持っちゃうかもしれないですし、直すなら今しかないかと(´;ω;`)
-
もな
15歳差で私はまだ20代半ばです
そうなんですよ😭!
15も上なのになんでこんなに子供なのか意味がわからなくて、
直すにしても何年も前から言っていても治らないのでたぶん変わることは無いと思います。
子供に悪影響になるぐらいなら離婚しようかと、思ってしまいます。- 8月24日
-
ゆんたん
近いですね!
私は27で旦那が41です!
私のこといつも子供扱いなので何をしてもはいはいって感じで怒りまでおこらないんだと思います😅😅
そんな歳上ってことは何かすごくほかが魅力的で結婚されたんですよね?怒らなければすごく優しいとか、、
私は結婚する前は年の差気になってましたが、優しい旦那さんなので今では結婚してほんと良かったって思ってます!
もなさんはまだお若いですし、離婚するなら早い方が再婚も可能かと思われます!- 8月24日
-
もな
子供扱いはないですねー、
むしろあっちが子供です、笑
魅力的、ですか
確かな怒らなければ優しいです!
あと一緒にいてすごく気が楽で
自分のままで入れるからよかったんですが…
そうですね、離婚するのであれば
子供が小さいうちに私も若いうちの方がいいと思っています。
両親はいつでも帰っておいでと言ってくれているので
よく考えてしたいと思います。
コメントありがとうございました!!- 8月24日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は子供が生まれるまでそうでした。。年の差はないですが、子供が生まれてからだいぶ丸くなりました。
でも、やられた方は忘れないので私の心の傷は癒えず。。でも2人目はほしいし。。みたいな感じです。離婚も考えてます。
どうしたらいいもんですかねー。。
もな
いろんな意味で難しいですよね😭