
コメント

こーママ
私も長男のときシングルで母親の社会保険に入ってましたが、世帯は別にしていたと思います。
15年以上前なのではっきり覚えてないので曖昧なんですが😨

仁まま
親と同居ですが
世帯主は私で別にしてます。
-
∞
コメントありがとうございます!!!
もしよかったらお伺いしたいんですが、仁ママさんはお仕事されてますか?
わたしの場合は父が世帯主で所得が多いのですが経済は別ですし、母子扶養手当は諦めてますが、年金の申請にも世帯主の収入が関係すると言われて、分けようかと思ってまして!- 8月24日
-
仁まま
おはようございます!
私、働いてます😊
五時間程度、週に5日ぐらいです。
私、自身も母子家庭なので
母親のみの収入です。
世帯別にできるなら
しといた方がいいかもですね😃- 8月24日
-
∞
おはようございます(ˊᵕˋ)
詳しくありがとうございます!
それでいて、お母さんの社保に入られてるってことですか?- 8月24日
-
仁まま
私は母親の保険に入ってないです😊
- 8月24日
-
∞
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 8月24日

はじめてのママリ🔰
逆なんですが、世帯を分けた同居で、私が母を社保の扶養に入れてます。
-
はじめてのママリ🔰
特にはうちの母のことに関しては私の収入は関係していません。母は、厚生年金が支給されています。
- 8月24日
-
∞
下に質問してしまいすみません!
詳しくありがとうございます!- 8月24日

∞
コメントありがとうございます!
宜しければお伺いさせていただきたいですが、そうなるとお母様の世帯主の収入などではかなさんの収入は見られないということなんですよね。

ポケ
シングルではないですが、
同居されていて親の社保の扶養に入られているのに世帯を分けられるかは保険組合によります。
扶養条件をよく調べられた方がいいと思います。うちの社保は世帯分離していたら無理です。
-
∞
そうなんですね!
ご返答ありがとうございます!- 8月24日
∞
お返事ありがとうございます!!!