※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
弥生
ココロ・悩み

育休中で、来年度か再来年度の復帰か悩んでいます。保育園は人気で、来年度しか入園できそうにない。育休を取って後悔しないか不安。子どもと過ごす時間を大切にしたい。どちらにするか決められず、皆さんの経験や意見を聞きたいです。

贅沢な悩みだと不快に感じられる方もいらっしゃるかもしれません💦その場合はスルーお願いします。長文になります🙇‍♀️

現在育休中で、来年度4月(1歳8ヶ月)の復帰か、再来年度4月(2歳8ヶ月)の復帰か悩んでいます。

ここに通わせたい!という保育園と出会えましたが、とても人気の園で、来年度しか入園できるチャンスはなさそうです。逆に言えば、点数からして来年度なら入園できる可能性は高いようです。もちろん本当に入れるかどうかはわかりません💦あくまで可能性の話…です。

けれど、せっかく再来年度まで取れる育休。取らなかったら、後悔するのでは?子どもと過ごせるのは、今だけなのに…。子どもとできるだけ長くいたい思いはあります。でも、どちらの年度で復帰するにしても、育休期間より保育園に通う期間の方が長いのだから、納得した園に通わせたい…。

毎日考えてもまだどちらにするか答えが出せません。
皆さんのご経験やお考えを聞かせてくださると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

コメント

ni

育休が取れるのであれば急いで復帰する必要もないと思います(^_^)
子供の成長はびっくりするほど早く、保育園に預けると自分より保育園の先生が今日〇〇出来ましたよ。など聞くのが私は嫌かなと😥

  • 弥生

    弥生

    コメントありがとうございます😊
    仰る通り、子どもの成長をそばで見られなくなることはきっとつらく感じると思います💦
    ただ、他にここまで入れたいと思える園になかなか出会えないことで悩んでしまって…

    • 8月24日
deleted user

私なら2歳8ヶ月にします😊

この先ずっと仕事はしていくけど小さい子どもの1年って本当に貴重な1年だと思うので✨

  • 弥生

    弥生

    コメントありがとうございます😊
    なあさんの仰っている理由、私も同感です。再来年度の復帰で、希望の園に入れたら1番なのですが、もちろん現実はそううまくはいかず、悩みどころです💦

    • 8月24日
ゴルゴ33

ひとつ確認ですが、現在の育児休暇は手当金無しの状態ですか?
手当金をもらって1年以上育児休暇を取るには保育園に入園させたかったけど保留になりました、っていう証明書が必要なので今現在どうされているのかなと疑問に思いまして💦

私の職場も手当金無しなら3歳まで育休もらえましたが、私自身が仕事が大好きで早く復帰したかったので1歳4ヶ月で保育園に入れて復職しました。
結論から言うと私は早くに保育園に入れて良かったです!友達もできたし、楽しそうにすごしているし、毎日帰宅後に娘と保育園のお話をするのが楽しくなりました✨
それに限られた時間しか一緒にいられないからこそ、ダラダラと過ごさずに娘との時間を大切にしないとっていう気持ちも生まれました✨

万が一再来年に入園希望を出すとして、希望の保育園に入園できなかった場合は退職されるのですか?それとも他の園で妥協するのですか?それって後悔しませんか?💦
せっかくここになら子供を任せられる!って思える園が見つかったのなら私ならやっぱり確実に入園できる方にすると思います🙂

  • 弥生

    弥生

    コメントありがとうございます😊
    手当金は無しの状態です。

    実際に早く復帰された方からのお話大変参考になります。自分の性格からして、再来年まで休んだとしても、結局ダラダラと過ごして後悔するんじゃないかという不安もあり…💧限られた時間を大切にされているとのこと、とても素敵です。

    家計的に退職はできないので、再来年度に入園希望を出す場合は別の園で妥協することになると思います💦

    お返事をしていて、やはり出会えた園に通わせたい気持ちが強いのだなあとしみじみ感じました😓

    • 8月24日
hisa

私も同じ状況です。
私の場合、家から会社まで近いため通勤ルートにある保育園が2つしかありません。
選択肢が少ない分入れる園は必然的に決まってくる感じです。
そしてマイホームを購入したので、寂しい気持ちもありますが来年度4月に入園させる予定です。
頑張って働くのも子供のため!と割りきるようにしてます。

  • 弥生

    弥生

    コメントありがとうございます😊
    仰る通り、私も働くのは家計、子どものためです。退職してしまうと、カツカツになってしまうので…💦
    どこかで割り切らなければいけないですよね。ついうだうだと悩んでしまって。私も子どものためを1番に考えて頑張りたいと思います。

    • 8月24日
  • hisa

    hisa

    わかりますよ。
    ずっと一緒にいて成長を見てきてますし、やっぱり本当に可愛い時期だから寂しいですよね。
    お互い頑張りましょうね😊💕

    • 8月24日
  • 弥生

    弥生

    共感してくださって、嬉しいです😢どうもありがとうございます。みなさん同じですよね。私もhisaさんを見習って頑張ります(*^^*)

    • 8月24日
ぐっぺ

私だったら来年度の復帰にしちゃうと思います😅
私自身、この8月から仕事に復帰しましたが、
元々家にこもっているのが好きじゃないことと、
息子の体力についていけなくて辛くなってきていることもあり、もう早く保育園の先生方にお任せしたい!!と思っていました😂
通わせたい保育園があるならなおのこと。

長く自分の元で育てたいという気持ちはもちろんありました。
けど、保育園でお友達と触れ合って楽しそうにしてる息子を見ると、保育園に入れて良かったなぁって思います。
家だと家事や用事を済ませてる間は、どうしても息子につまらない思いをさせてしまっていました。でも、保育園なら全力で遊べているようで、食事量も増えたし夜の寝つきもかなり良くなりました☺️

育休で、家事と子育てに集中してる生活って、向き不向きがあると思うんです。私には向いてませんでした😅育休後半、正直辛い日もありました。

今は仕事をして息子と離れる時間があるからこそ、帰ってきたら目一杯可愛がってあげられてます!
保育園入れても、育休延長しても、子育ては子育てです。どっちが良い悪いなくて、自分の状況に合った方や、やりたい方で良いと思います😊

  • 弥生

    弥生

    お返事遅くなりすみません。
    親身になってくださりありがとうございます。大変参考になりました。

    私も子どもと長くいたい気持ちはあれど、では育休中の現在の生活に満足、納得できているか?と言うと…なんとも言えないです💦なかなか自分が思うようには生活できず、仕事をすることも、家事育児に集中することも、どちらも大変だなと毎日痛感しています😊💦

    仰る通り、私も良し悪しではなく、どちらが合っているか?なんだと考えています。
    納得した答えが出せるまで自分の気持ちにしっかり向き合いたいと思います。どうもありがとうございました✨

    • 8月24日