
仕事は2月後半まで。営業の正社員で土日祝休み。安定期ではない職場で上司にのみ報告。好きな職場だがストレスあり。最近仕事が虚しい。ありがとうございます。
お仕事いつまで続けていましたか?😊
予定日は2月後半です!
正社員で営業をしています😊土日祝休みの朝9時から5時です!職場にはまだ、安定期じゃないので、上司、部長などにしか報告してないです😅言えない環境もちょっとストレス😓職場は好きです!💓
あと、最近仕事をしている自分が虚しくなります😓
お腹がふっくらしている妊婦さんが、街でカフェなどしてるのを見ると...笑
喝を入れて下さい!明日行けば土日✨
- まま(6歳)
コメント

ぴーさん
看護師です😊
34週までしていました🙋🏻💕
妊婦だと仕事ほんと疲れますよね😭💔
無理なさらないでください😊

ばぶりー
わたしは介護の仕事してて
妊娠8ヶ月で退職しましたー!
好きな職場やめるのは辛いけど、妊娠中の仕事はほんとキツイですよね😈
-
まま
介護!力仕事で8ヶ月まですごいですね💓私なんてまだまだだ〜😂なんか、明日からまた、頑張れそうです✨ありがとうございます!
- 8月24日

ざくろ
家にいても暇だったので36週までして辞めました😄
パートでフルタイムでした。
-
まま
コメントありがとうございます✨
フルタイム💦お疲れ様でした✨
私もまだまだ頑張ります!💓- 8月24日

え
35週までフルタイムで働いてましたー!
わたしも働いてるときは妊婦のお客さん見ると「あ~、休んでていいな~😗こっちは長時間労働なのになー」とか思ったことあります🤭(笑)
けど産休入った今、ほぼ旦那としか会わないので毎日が本当に暇で苦痛です🤣
-
まま
最近まで働かれてたんですね😂
お疲れ様です!✨
確かに、暇も苦痛ですね😅私も産休まで頑張ります💓- 8月24日

anemone❁.。.:*✲
経営者です(^^)
来週から産休です、ちょうど34週ですね♬
正直まだまだ働きたいですが、さすがにお腹大きくて体力が追いつかなくなってきました(>_<)

じゃが
わたしも今は育休中ですが、営業してました☺
フルタイムで働いて、一人目の時は34週まで。
二人目はゆっくりしたかったので、32週まで働きました😌
わたしも早くお休みしたかったですが、意外と家にいてもすることなくて😅毎日暇だな~って思ってました😁
3月末出産予定だったので、冬の間は外回り営業が寒くてきつかったです😫💦体調崩されないように、お気をつけ下さい❤

ママー
居酒屋で17時〜5時
36週まで働いていました!
動きまくっていたのに10キロ増
働いてなかったらどうなっていたのか考えたら恐ろしいです😰

あん
正社員で営業でした!!
規定通りギリギリまで勤務しました
。
営業が運転必須で遠くて5時間運転&宿泊を伴う地域もあり、安定期入る前に報告しました。つわりがひどく1ヶ月会社休みましたし・・・。
営業を変えてもらうことは出来ず数字は求められ、外周も出来ず電話やメール営業の日々。当然個人予算行かず。辞めようと思いましたが引き止めてもらいなんとか産休までは・・・と。
正直他の人が穴埋めの日々で居にくかったです・・・。有休消化で早めに休み入りたかったですが迷惑かけた分ギリギリまで働いた感じです・・・。
ただ通勤が1時間半くらいで毎日30分強制的に歩けてたので、産休入ってぐーたらな日々の為・・・ギリギリまで行っててよかったなとは思います。笑
でも赤ちゃんを守れるのはママだけ!!!!です。無理しないでください☆

まねきねこ
私も、現在14週で2月後半予定日です!
飲食店で正社員で働いています。
出産育児一時金がもらえるまで(出産予定日の6週間前)まで働くつもりです。
そして、年末の冬のボーナスもらいたいと思っています。
職場は好きだし、仕事辞めたらやることないし、お金もないし、体力的には大変だけどなるべくギリギリまで頑張るつもりです。
週数が同じなので思わずコメしてしまいました。
お互い、無理はしないで、一緒に頑張りましょうp(^-^)q

yuu
私はできる仕事が限られてきて
邪魔者になったので早めに
予定日2ヶ月前にやめました💭
私はバリバリ働きたい派だったので友達が妊娠3ヶ月で仕事やめてたんですけど 何も思わなかったです😅
頑張って働いて 赤ちゃんのものを休みの日かいいこう!とか
思いながら働いてました!
頑張ってくださいー!

3度目のままり🔰
正社員でSEですが、産休と有給使って、30週手前ぐらいからお休みいただきました。有給残してても仕方ないですし、周りもそうされてる方が多かったので同じようにしました。
私も安定期入るまでは直属の上司にしか伝えていなかったので、ちょっと無理もしてしまったり少しストレス感じてました💦
おなかの子が何より大切なので、無理されませんように☺💕

しゅか
私も正社員で営業です!
32週から有給消化して早めにお休みに入りました🙋
真夏の暑い中、外回り大変でしたが、案外お客さんが皆優しくて😲。謝罪に行ったとき等、良いから良いからわざわざ来てもらってごめんね、とか 笑。
体使う仕事ですが、事務職とかより融通も効く職種な気がするので、臨機応変に対応してもらってくださいね!✨
赤ちゃんとママの体を第一に♥️

HANA
ギリギリまで仕事を続け、産後も半年以内くらいで復帰しなければいけません💦ゆっくり子育てしたいですけど、人は人ですもんね😭
ラスト1日頑張って土日リフレッシュしましょう!
外回りとのことで、お身体お大事になさってください!

ブイ
私も営業してました!
出産17日前まで働いてましたよ😄
無理せず頑張ってください🙌

anemone❁.。.:*✲
来週から産休です!経営者です(*^^*)
マタニティライフは何処に?!(笑)というくらいバタバタしです。
一人目の時は18kg太りましたが、働いてるとあまり太らないですよ^ ^
無理なさらないでくださいね♬
まま
34週!!!多分私もそのぐらいになりそうです!
😭←今こんな感じです!
最近夜になると涙腺が崩壊しちゃいます笑
ありがとうございます💓明日も頑張ります✨