
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
とにかく寝たきりでした💦
タブレット見せたり💧全然遊んであげられませんでした💦

み
こんにちは(^^)
私も今2人目の子がつわりピークで
とてもきついです...。
上の子がお腹に乗っかってきたりするとついイラッとしてしまいます。
でもそう思うのは今体調悪くて妊娠中というのもあり心が沈んでるからネガティブになってしまうのかなと思っています。
つわりが楽になり安定期に入ると心にも余裕が出来て来ると思っています!
みなさん、2人目の妊婦生活はあっという間だったと言いますし!
お互い2児のママですね(^^)
頑張りましょう( * ॑꒳ ॑* )!
-
もっちゃん
なんでこんなに妊娠中って心がやむんでしょう?笑
なんか異常なくらい感情がジェットコースターです🎢
安定期に入ったら一息つきますかね?
2人目の妊婦生活あっという間だと聞きますよね。
もう最後の妊婦生活だと割り切って頑張ります😞- 8月23日
-
み
凄い情緒不安定になりますよね!笑
自分でも突っ込みたくなるくらいです😂
ちょっと気が沈んだら1人目の新生児の時の写真を見たら私はよし頑張ろうってなります!
妊婦生活頑張りましょう!- 8月24日

yumama
気合いです。
もう気合いしかないです。
ママちゃんさんが望んで、きてくれたのだし、つわりがあるかもとわかっていて上の子もみれると思って妊娠したのだと思いますから、気合いをいれてください。
つわりに終わりがきて、胎動を感じれば、元気だ。よしよし。と思います。
それまでは気合いをいれるしかないです。
-
もっちゃん
気合い、、、
ほんとそうですよね。
気合いしかないですよね。
みーんな乗り越えていますもんね。・°°・(>_<)・°°・。
胎動を感じれば、、と私も思っています。
早く感じて心から妊娠して良かったと思いたいです。- 8月23日

erika
全く一緒で同じ悩みです😭
いなければって考えてしまい
自己嫌悪になります。
頑張りましょう…
-
もっちゃん
つらいですよね!!
私なんて何回旦那に下ろしていいかと聞いたか、、
おろす事なんて出来ないのに。
早くお互い胎動を感じてお腹の子を愛したいですよね。・°°・(>_<)・°°・。
頑張りましょう!- 8月23日

レニー
つわり辛いですよね。
大丈夫でしょうか?
上のお子さんがまだ小さいと余計に大変ですよね。
うちは3歳差である程度自分の事は自分でできるので楽でしたがそれでもつわりの時の毎日止まない「お母さん!」コールに「頼むからお母さんを呼ばないで〜(>_<)」と思っていました。
手抜きで乗り切るしかないかと!
ベビーフードに頼る!
テレビに頼る!
スマホに頼る!
最低な母親なんかじゃないですよ。
つわり辛いですもん。
でもつわりが終わり、お腹が大きくなって胎動を感じるようになったらきっと妊娠して良かったと思えます(*^^*)
元気に生まれてきょうだいで過ごす姿を見て幸せを感じる日が来ます。
つわりも必ず終わりがあります。
泣きたい時は泣いたらいいんです。
どうか無理せず、あまり自分を追い詰めず
ゆる〜く過ごして下さい。
-
もっちゃん
年子は覚悟していたんですが上がまだまだ小さい子なので完全に舐めていました、、
ご飯もBFばっかりです。
もう仕方ないと割り切って世の中の便利を利用しまくります。・°°・(>_<)・°°・。
早く兄弟喧嘩が見たいです😭
ゆるく、、ゆるく過ごす事を心掛けてみます😢- 8月23日
もっちゃん
私も今週はずっと引きこもってます、、
家の前に出て外の空気を少しだけ吸わせるので精一杯、、
今は遊んであげれますか??
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
安定期には終わったので今は普通には遊んでますよ✨
無理なさらないでくださいね
⁽˙⁸˙⁾
もっちゃん
遊んであげれるようになったと聞いて安心しました!!
私も安定期に入れば息子と遊べると思って今を乗り越えます!
ありがとうございます😊
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
グットアンサーありがとうございます😊
今は無理しなくて大丈夫ですよ^^ゆっくりできるときはゆっくりしてくださいね✨