
娘が保育園に通い始めて2ヶ月。体調不良で休むことになり、職場から不快な対応を受けた。その対応に不満を感じ、辞めたいと思っている。
仕事復帰して二ヶ月。ここまでとてもよく頑張って保育園に通ってきてくれた娘。ほぼ休まず頑張ってきた。熱を出すのは休みの日。ほんとにえらかったと思う。
昨日夜、咳、鼻水がひどくて眠れず保育園に行けそうになかったし、微熱もあるから今日、明日休む旨を職場に伝えたら、どっちかきてほしいとのこと。
旦那に今日明日どちらか休めるか聞いたがどうしても無理とのこと。実母は正社で働いてるし義母は遠いしなかなか頼めないうえに娘も慣れてないからきつい。
無理だったと上司に伝えたら急いでいたのもあるのかすごくいやな感じの言い方で「はい!わかりましたーー。」と言われた。なんでこんないやな言い方されないといけない?悪いことしてないのに。こんなんなら辞めたい。ちなみに職場は保育園です。
- すずち(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
保育園じゃないけど私が働いてた所も休む時は冷たくそっけなくこんな感じでしたー😣
頻繁に休む訳じゃないのに本当言いづらいですよね。
人が足りない所はやっぱこんな感じになってしまうのかなと思ってます。

orange
うわぁ。凄いモヤモヤしました💦
-
すずち
ものすごいモヤモヤします_(:3 」∠)_
- 8月23日

あんどん
めっっっちゃ嫌な思いされましたね😡そんな言い方ないです!そんなすんなり「わかりましたーー」と言うなら、最初から出てなんて言うなー‼︎‼︎
なんで自分の子に我慢させて人の子見なきゃいけないんだー!!!
わーーー!!!ムカつきます!!
-
すずち
共感してくださりありがとうございます😭今日、明日とほかの先生が休むのでどうにかならないかと言われましたがどうにもならないこともあるんですよね💦
- 8月23日
-
あんどん
どうにかする必要ないです!ちなっぴさん悪くないですもん!保育士である前に母であり、母である前に大切な1人の人間で、命ですから!気持ちよく幸せに過ごす権利がありますもの。
上司さんも余裕がなかったかもしれませんが、職場は人が足りなくても回せるし、知恵を絞り出すチャンスにもなりますから。仲間が休むのは悪いことではありません。迷惑でもありません。その状況を良い方に打開していくのが上司の務めとお給料だと思っています😃今日はゆっくり休んで下さいね!娘ちゃん、ママと一緒で幸せだね♡- 8月23日
-
すずち
ありがとうございます😭✨そう言っていただけるとものすごく救われます🙏私は絶対に人に同じようなこと思ってほしくないからやらないようにします😭娘とのんびり過ごさせてもらいます😢✨
- 8月23日

ちょママ
私はまだ育休中ですが、同じく保育園勤務です。
子どもを育てていく場の保育園なはずなのに、どうして我が子が具合悪くて休みをもらうのに、そんなに嫌な反応なんでしょうね😢と働きながらずっと思ってましたーーー!!!
私はきっと、嫌な顔されても娘の方が大切なので割り切って過ごそう!と心に決めていますが、やはり嫌な気持ちになりますよね😢😢
お休みもらえたし、今まで頑張ってくれた娘ちゃんと、のーんびり過ごして下さいね❣️❣️
-
すずち
私も自分が子供できる前からそう思ってました。
私も仕事より自分の子が大切なので割り切らなければと思いますが、嫌な感じが忘れられません😭微熱だし、なんかサボってるのかな私と思ってしまう始末😢- 8月23日
-
ちょママ
ちなっぴさんの気持ち痛いほどわかります!!
なんなんでしょうね😔保育園としての在り方みたいなの、どうにか改善して欲しいですよね😭😭
サボりじゃないですよ!お子さんにとってのお母さんは、ちなっぴさんだけです!💕保育園の子は他にも保育士はいます☺️☺️自分がいなくても、園の子たちは楽しく過ごせてますよ🎵
少しでも気持ちが楽になりますように☺️✨
そんなアホらしい職場に負けたくないですね!!
図々しくなれると楽ですよね‼️‼️‼️- 8月23日
-
すずち
とにかく保育士の人数が足りないからこんなことになるんだからどうにかしてほしいです😭
ありがとうございます😊その言葉で救われました😢✨自分の母にも図々しくなれって言われますがなかなか_(:3 」∠)_でもだんだんそうなりたい…- 8月23日
-
ちょママ
人手不足なのは私たちのせいじゃないですよね!!それで休みもろくにもらえないなんて、ありえないです!!
私は妊娠中から色々嫌味言われて、たくさん泣きました😢😢そんな職場だから、復帰後も劣悪な環境だと覚悟しています💦
図々しくなるって難しいですよね😫
でも、そうしないと、ちなっぴさんの心が壊れてしまいます😭😭
そんな職場の心無い人の為に傷つくのなんて、もったいないです!!
図々しくなりたくても、なかなかなれない気持ちも、すごくわかります😢
きっと私もちなっぴさんと同じ気持ちになると思います😢😢
本当、悔しいですね😖😖😖- 8月23日
-
すずち
妊娠中からですか😭辛いですよね😢なんで何も悪いことしてないのにそうやって冷たく当たられなきゃ行けないのか意味がわかりません💦
共に頑張りましょうね😭😭- 8月23日
-
ちょママ
負けずに頑張りましょうね❣️❣️
娘さんの体調も早く良くなるといいですね☺️✨お休み中は、のんびり過ごされて下さいね💕- 8月23日

こころ
職場が保育園なのに酷いですね。一番働くママのこと分かってるはずなのに。
私の友人も保育士でしたが、ちなっぴさんの職場みたいな感じで嫌味言われてたみたいです💦
-
すずち
やはりそうなんですね_(:3 」∠)_保育園て本当ブラックばかり😭なんで保育園で違う子供見て自分の子犠牲にしなきゃいけないのか分からないです😭
- 8月23日

kms
私もブラック保育園で働いてたので、忌引でもあからさまな態度、嫌味言われてました😂
そういう人たちと10年近く一緒にいたので、上辺だけの付き合いがとても上手になりました。笑
まず相手を人間だと思わない。
何か指摘されたら、同じことは言わせないように、何を言われたかだけは把握しておくけど、気持ち的な嫌味とかはスルー。
何か楽しげに話しかけてきたらテキトーに合わせて、機嫌はとっておくけど、内心は無...笑
みたいな感じです😂
あとは自分は同じことを周りにしないことですよね😊
理不尽で、人間じゃないようなやつ、ホントに保育士?って思うやついっぱいいますけど、がんばりましょう😌
-
すずち
共感してくださりありがとうございます😭✨
本当そういうへんなやつ多いですよね保育士なのに_(:3 」∠)_
心を無にするのが下手くそで少しの嫌味でも心に残ってしまうのが悲しいです😭でも子供大切だしそんなこと言ってられないですよね😢ありがとうございます😊- 8月23日

たんとん
上司に辛く当たられてモヤモヤしちゃいますよね〜(ヽ´ω`)
保育士さん達の人手不足は大変なようですが、園でも先生の人数が足りない時の策があっても良さそうですね。
娘が通ってる園はつい先日、午後の数時間だけ娘の2歳児クラスが2分割され、3歳さんクラスで何人か過ごしたみたいで、娘もお姉ちゃん達と遊べて嬉しかったようでした。お迎えの時に先生が「スタッフの人数の関係で今日の午後はこうなりました、すみません」と言われましたが、逆に新しい刺激で親としても嬉しかったです。
改善策のご参考になれば…とコメントさせて頂きましたm(_ _)m
-
すずち
ありがとうございます😊そんな手もあるんですね〜。うちの園、上司が頭固いので通用しなさそうです😭😭でもありがとうございます😊
- 8月23日
すずち
そうなんですね。やはり人手が足りないからそうなるんだなって感じでした。今日、明日と上司とほかの先生が休むからどうにかならないかと言われ、いやそんなこと言われても困ると思って😭
退会ユーザー
どうにもならないですよね😣
次から、他に預けられる人がいない事確認した上で連絡したって言っちゃっていいと思います。
休むと迷惑かけるのは解るけどお互い様なのにもやもやしますよね💦
誰かが休んだ時はこちらだってカバーしてるのに。
すずち
そうですね。そうします。でも上司には最初から頼れる人はあまりいないと言ってるし上司もわかってるって言ってくれてたのに、先に休む人がいるからって来いって言われてもなぁ…と思います。