※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
canatomama*chocomama
家族・旦那

生後1ヶ月の子供がいるのに昨日の会社の忘年会から未だに帰って来ず。4…

生後1ヶ月の子供がいるのに
昨日の会社の忘年会から未だに帰って来ず。
4時から1時間ごとに電話入れててやっと7時につながる。
後輩の家泊まってる、代行もう終わってるから昼帰りになるって。

これは怒っていいですよね?泣

コメント

えっちゃん818

怒って良いと思います!わたしなら怒ります(T ^ T)
遅くなるなら連絡入れて欲しいし、まして昼帰りなんて…泊まる前に連絡できたでしょう、心配するでしょう、家で待ってる人の気持ちも考えて!って激怒ですね(T_T)!

  • canatomama*chocomama

    canatomama*chocomama


    ですよね!
    7時の電話のとき軽く文句言ったら謝ってはいたんですけど、未だに帰ってこないんですよー。
    今抱っこ癖ついててほとんど身動きできなくて私自身、昨日からまともに食べてないので更にイライラです?
    その状況知ってて、なので何考えてんだろーって感じです怒

    • 12月12日
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

私なら楽しんできてって
行って送ります
帰りが遅くても
仕方が無いっておもってます
毎回なら怒りますが…(゚o゚;;

  • canatomama*chocomama

    canatomama*chocomama


    夜中にはならないと言っていたので、会社の飲み会だし、昨日は普通に行ってらっしゃいしたんですよ(;ω;)
    まさかこんなに帰って来ないとは思いませんでした…。
    我慢ですかね…。

    • 12月12日
  • 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

    5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

    夜中にならないまで
    言ってるなら
    激怒していいと思います(^O^)
    何時になるか分からないなら
    仕方が無いかなっておもいますが…
    私なら罰として家事育児や
    お出かけに連れてってもらいますw

    • 12月12日
  • canatomama*chocomama

    canatomama*chocomama


    罰を考えておかなきゃですね!笑
    やっぱり怒ります!笑

    • 12月12日
  • 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

    5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

    約束も守れないって
    何の為に携帯もってるの?
    ってなります
    ますますイライラ増しますね

    • 12月12日
deleted user

私ならガンギレします。父親の自覚が全くないです。忘年会ならどうぞ楽しんで、ですがそこできちんとけじめつけて帰ってこれない男はだめです。ここで許したら今後同じようなことの繰り返しになると思います。

  • canatomama*chocomama

    canatomama*chocomama


    父親の自覚があれば、気になって帰ってきますよね…(꒪д꒪)
    朝帰りどころか昼帰り…。
    てかまだ帰ってこないのでイライラは積もるばかりです!
    怒ります!

    • 12月12日
deleted user

わたしの家もこの間そんな感じでした(lll-ω-)
夕方6時に出て行って、帰ってきたのは2時。
途中11時に電話したら、今二次会で、これが終われば帰るからって言ってたんですが、結局引き止められて三次会まで連れて行かれたみたいです(lll-ω-)
でもわたしの旦那さんは職場では1番下っ端で、若手で、周りはお父さんくらいのおじちゃんだらけだから、強く言われたら断れないのはわたしも分かってるんですよね。。
だからどっちかと言うと、職場の人に腹たちました。
皆さんは家庭がないの??ってつい聞いちゃいましたもん。←聞いたら、離婚した人だらけでした( ๐_๐)なんか納得。。

うちの旦那さんは飲み会とか本当は好きじゃない人で、お酒も飲めないのに行くと飲まされて嫌な思いしかしないからか、
もう2度と行かない!って怒りながら帰ってきましたけど…
楽しんでしまう人だと旦那さん自身に腹が立ちますね(´>_<`)

ま、それにしたって職場を含めて非常識だとは思いますよ。
1人でも常識のある人がいてくれたら、お前子供もまだ小さいんだし、嫁さんも大変だろうから早く帰ってやれよ。って言ってくれる人も居ると思うんですよね。。

  • canatomama*chocomama

    canatomama*chocomama


    下っ端では無いですが断れない性格ではあります(´・ω・`)
    飲み会好きでもありますけどw

    確かに周りに言ってくれる人がいれば、と思います!

    • 12月12日
たろ&そう ママ

私もちょうど一ヶ月前くらいに昼帰りではないですが、飲みで午前様で、私も情緒不安定な時期だったので文句をLINEに入れましたが、特に謝ったりはなかったです…私だけなら、気にしないですが子供が出来たら変わって欲しいですよね>_<

いつも思うのは、私が同じことしたらどー思うの?って事です。。

  • canatomama*chocomama

    canatomama*chocomama


    逆に私が同じことしたら、怒りはしないけど不満には思うだろうなぁ(´・ω・`)
    情緒不安定だと1人で子守してるだけでも不安になりますよね!

    • 12月12日
☆ひめこ☆

私も妊娠中に2回もやられました!もーイライラマックスでしたよ( ´△`)
怒って自覚させた方が良いです!
今したら子供連れて実家帰るからなと言ってあります(笑)

  • canatomama*chocomama

    canatomama*chocomama


    あたしには帰る実家がなく、逃げ場がないのでそこは弱みですねー(´・ω・`)笑
    怒りました!喧嘩でした!

    • 12月12日
やーほ

私の旦那もです(><)
仕事場では下っ端なので
先輩が飲んだら
家まで送ったりして
帰りは夜中になります。
飲まない人なので
足に使われてるらしいです。
なので私は毎回旦那より
その職場の先輩に
腹が立ちます。
独身の人が多いので
仕方ないのかも
知れませんが。
旦那が会社の飲み会に行くと
言うと嫌になります。

  • canatomama*chocomama

    canatomama*chocomama


    足だと帰るに帰れないですね(´・ω・`)
    飲めないなら楽しさ半減だし…。
    結局今日は昼過ぎ、夕方近くに帰ってきました…怒

    • 12月12日