※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一ヶ月検診が終わった後、竜王アウトレットに行くことを考えています。車で40分、滞在は1時間程度。初めての外出で不安です。授乳室はあるでしょうか?

一ヶ月検診おわって、次の日に、竜王アウトレットに、連れて行こうと思うのですが、やっばり心配ですかね??
車に乗る時間は、40分程度で、いる時間は1時間ほどで、考えています。はじめておでかけなので、不安です。
授乳室とかもありますよね??

コメント

deleted user

親の考えようですが、
はじめての外出になってお互い初心者ですし
子どもの負担を考えると私なら避けますかね(>_<)

♡♡

生まれて1ヶ月なら長時間のお出かけはやめた方がいいですよ💦

ほにゃ

アウトレットは土日はトイレ激混みだったりもするので気をつけてください✨まだ外気温に慣れていないし、ザワザワしてるし、でできれば短時間か、もう少し時期が経ってからの方がいい気がします。。

みにとまと

1ヵ月検診の次の日なら、私だったら行かないですね💦近場の買い物やお散歩からお出かけに慣れさせるので。

deleted user

一ヶ月検診終わったからと言って、暑いのでアウトレットはきついと思います。
買い物行きたいならショッピングセンターです。

さぁくちゃん.a

1ヶ月健診の翌日に里帰りから帰省しましたが、必要だったのでやむを得ずって感じでした😅
その後もほぼ1ヶ月、引きこもっていて、3月生まれだったので、5月にお出かけデビューしました✨
急用があって、アウトレットに行くなら良いと思いますが、まだまだ暑い日が続いているので心配ですね…😭
デパートなどもう少し空調がしっかりしている所の方が良い気もします‼
授乳室もオムツ交換する所もありますが、行くか行かないかは自己判断で決めた方が良いと思いますょ😅

 ひよこ🐥

色々な親御さんの考えがあると思うので、これが正解!とかはないですが…
私だったら行かないです😊💦

みいこ

初めの外出は5分位から少しずつと言われてるので
いきなりその長時間の移動は
お子さんがかわいそうだと思いますが😅💦
やむを得ない事情ですかね😰?

ゆうとマミー

1ヵ月検診翌日ってママは状態によって通常通りの生活していいと許可が出れば大丈夫かもしれませんが、赤ちゃんは10分位の外気浴からと言われていてベランダレベルの外ですし、風疹、麻疹が流行している中、ママも産後は免疫力が落ちていて感染症に感染しやすい状態にあるのでせめて首が座ってからの方が授乳のタイミングも安定してきて買い物する余裕も出てくると思います🙂
なのでこのタイミングは余計なお世話かもしれませんがおすすめしません😑

ごんちゃ

授乳室はママパパマップというアプリでみるのがわかりやすくて良いと思います!