※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N.
産婦人科・小児科

守屋レディースクリニックで出産された方はいらっしゃいますか?助産師の雰囲気や授乳の場所、無痛分娩の麻酔タイミング、希望するミルクの混合について教えてください。

四日市市の守屋レディースクリニックで出産された方いらっしゃいますか?
2人目をそこで出産しようと思ってます!できるなら無痛の予定です!
・助産師さんとかの雰囲気はどうでしょうか。(1人目の時に厳しい助産師さん担当で入院中が1番病んだので、、)
・母子別室ときいてますが、入院中の授乳は部屋ですか?それとも授乳室などで行うのでしょうか。
・無痛経験のある方、麻酔を入れるタイミングとかはいつくらいになるんでしょうか。
・ミルク寄りの混合でいきたいと思うのですが、希望は聞いてもらえますか。
わかる範囲で良いので教えてもらいたいです。

コメント

🐥⸒⸒

1人目は守屋さんで帝王切開
しました!
無痛分娩ではないので
お答えできませんが…
・助産師さんについては、正直その日の当たり外れはあります😅
ほとんどの人は優しい方でしたが2.3人は少しキツイ感じでお局オバサンの助産師は常にタメ口で教え方はわかりやすいのですがキツイ言い方はするので苦手でした💦
・授乳に関しては、授乳室があるのでそこで他のママさんと一緒に授乳していました!!時間になったり赤ちゃんがお腹空いたりしたら呼び出されるのでその時に授乳室に行きました!
私は帝王切開だったので赤ちゃんとは別室でしたが赤ちゃんと同じ入院部屋で預かって授乳してるママもいました!

  • N.

    N.

    ありがとうございます!
    やはりどこでも厳しい助産師さんはいらっしゃるのですね💦当たらないことを祈るしかないですね、、、
    授乳室があるのですね!夜間も呼び出されますか?

    • 6月13日
  • 🐥⸒⸒

    🐥⸒⸒

    夜間は呼び出し無かったです!
    時間帯は忘れましたが…確か19時くらいまででそれ以降は無かったです🙌

    • 6月13日
もみじ🍁

2人とも守屋さんでした!

守屋さんのLINE友達なってますか?
ものすごく無痛人気らしく
すぐ埋まるので早めに予約取っといたほうがいいですよ(^^)
あまりにも人気すぎて院長の説明会を受けないとダメみたいです。無痛はメリットだけじゃないよということを伝えたいみたいです。

助産師さん厳しい人いますよね、
上の子の時厳しい人に当たりましたが
2人目は優しかったですが
分娩中は、痛いのに、あーはいはい
みたいに流されました…
優しい人のが多いですけどね🤗

基本母子別室ですが母乳出ていて
夜も一緒に寝たいのであれば
一緒に過ごせます。
授乳は授乳室で行います

ミルクよりの混合でも
希望通りますよ!
NSTの時に母乳かミルクか混合か
どうしていきたいですか?って
聞かれました🎶

  • N.

    N.

    インスタしかフォローしてないです💦LINE友達になっておいた方がいいんですか?
    説明会の件はインスタで見ました!まだやっと予定日確定して次から妊婦健診でその時に院長に無痛希望と言ってくれと受付で言われましたがそれじゃ遅いですかね😔まだ院長にも言ってないのに説明会の予約が取れるのかわからなくて無痛の予約も取れてないです😞
    分娩中流されるのは辛すぎます😭優しい人に当たることを願います😔
    基本別室希望なので授乳室なのがありがたいです(笑)
    希望聞かれるのであればその時に言ってみます!

    • 6月13日
  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    インスタで投稿されている内容を
    LINEでも来るのでインスタフォロー
    しているのであれば大丈夫なのかな?
    とは思います💡

    次回の妊婦健診の時に
    院長に言ってくださいと
    言われたのであれば
    その時でもいいんじゃないですか?🫣
    確かに院長に言ってないのに
    説明会の予約とってもって感じですよね🤯

    別室にして産後の体休めたほうのが
    絶対にいいです🥵
    退院したら嫌でも寝不足に
    なりますからね🫠

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

昨年守屋さんで無痛出産しましたっ!!!

  • N.

    N.

    ほんとですか!?
    詳しく教えていただきたいです!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    助産師さんは正直いい人もいれば
    なかなか言いにくい人もいました💦

    母子別室で授乳のときだけ
    決められた時間と呼ばれた時に
    授乳室にいってオムツ替えや授乳する感じです!!

    わたしも無痛で出産したのですが、
    前日バルーンを入れて、
    当日促進剤を入れて子宮口5cmになったら麻酔入れてもらえました!!
    ただ、たまたま診察が休みだったのですぐ先生が来てくれたのですが、もし普通に診察がある日なら診察が終わるまで耐えないと行けなかったのかなと思うと怖かったです!!😭

    母乳推しとかではなかったので、
    どちらでもって感じでした!

    • 6月23日
  • N.

    N.

    詳しくありがとうございます!
    無痛だと分娩日が決められると聞きましたが、だいたい何週目でしたか??基本平日って感じですかね??
    無痛の麻酔は効きましたか?なんか下手だという噂も聞いたことがあって💦
    たくさん質問してしまいすみません😔

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも不安でここで質問たくさんしていたのでとてもお気持ちわかります😭

    私は38週で予定日決めました!!
    先生がいる日中しか基本無理みたいで
    例えば夜とかに陣痛きたら普通分娩になると言われてドキドキでした😭
    私は効きました!友達は違う病院で無痛にしたのですが全く効かず子宮口10cmでやっと効いてほぼ自然だったって聞いたことあります😭

    • 6月23日
み

2年前、守屋さんで出産しました!

助産師さんはみなさんとっても優しかったです!陣痛の痛みはこんなもんじゃないと思い家でギリギリまで我慢していたのですが、痛みに耐えきれず病院に行って30分で産みました(笑)その時助産師さんに「よく1人で我慢してたね大変だったねえらい、よく頑張った!」と言ってもらい大号泣しました😌また、産後のケアもしっかりしてくださって守屋さんで産んでよかったと思っています。また、バースプランで母子別室がいいと書いたのでずっと母子別室でした!たしか夕方以降?は自分の部屋に子どもを連れて行きたいと言えば連れて行けました!

長々と失礼しました🙇🏻‍♀️

  • N.

    N.

    初産でそこまで家で耐えられたの凄すぎます!!
    細かく教えていただきありがとうございます!
    初産、経産関係なく希望であれば母子別室にしてくれるのですね!最終日くらい同室にしましょうとかもなかったですか?

    • 6月19日
  • み


    いえいえ、こちらこそ長くなってしまいすみません🙇🏻‍♀️
    はい!1週間ずっと母子別室でした!お母さんはゆっくり休んでくださいねスタイルでマッサージなどもしていただきました!

    • 6月19日
あちゃん

1人目(2年前)、2人目(2週間前)ともに守屋で出産しました!
・1人目の時は入院中に当たった1人だけ怖くてあとはめちゃくちゃ優しかったです!
2人目の時はそんなに怖いと思って人はいませんでした‼︎ただその時の担当⁇とかもあるみたいなので当たり外れはあるかもしれません😣
・バースプランに完全夜間母子別室!と書いて提出しました!
提出した通り完全別室で過ごしたのでガッツリ寝て休むことができました
昼間はお部屋に連れて行くこともできるのでお昼から夜ご飯ぐらいまでは一緒に過ごしました
授乳は基本授乳室でみんな同じ部屋でやる感じです
・無痛では無いのでごめんなさいわからないです😭ただすごく人気で予約が取りづらく説明会⁇が増えたようです。
・基本的に直母→ミルクの順番で指導されますが完全母乳‼︎を推している病院では無いので希望聞いてもらえます🙆‍♀️

ご飯も美味しく旦那さんと2人で食べるお祝いディナーやフットマッサージ、退院時にはお祝いカタログギフトも貰えます🎁

  • N.

    N.

    2週間前にご出産されたんですね!おめでとうございます!お疲れ様でした!
    夜寝かせてもらえるのはほんとありがたいです🥺昼間の少しの間同室とか結構柔軟に対応してくれるんですね!
    授乳室でママさん同士交流とかもあるんですか?(人見知りなのと、周りだけワイワイされるのも辛いなと思い、、)
    無痛人気みたいですね!
    混合で行けそうで安心しました☺️

    ご飯美味しいていうのも聞いて楽しみにしてます!お祝いディナーは夫婦でいただけるのですか!余計楽しみです!結構たくさんサービスがあるんですね!

    • 6月22日
  • あちゃん

    あちゃん

    授乳室の交流はほぼ無いです!!
    挨拶ぐらいでした!
    私も人見知りなので安心して授乳できました🙆‍♀️
    早く帰りたいや産後ケアもあるので延泊もその時の混み具合で可能でした!
    めちゃくちゃ良かったのでおすすめです

    • 6月22日